美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

J1 埼スタ ヴィッセル 20180923

イニエスタのおかげでソールドアウトの埼スタイニエスタを見に来た方には残念だったけど、5万超の埼スタはレッズの選手達には手慣れたもの(のはず)
ここ10試合くらいの中では、動きで一番相手を上回ったゲームだったと思います(^^)

さらに、神戸で直接見たvsマリノスの印象と比べて、イニエスタがいるいないだけでなく、神戸の選手達に明らかに迷いがありました。
その時の神戸はレッズが最近大苦戦したマリノスを相手にポゼッションで上回っていて、組み立てもしっかり出来てました。
ウェリントンに収まらない…ゴールに直結するプレーが少ない…ポドルスキ下がりすぎ…は一緒だったけど、ポゼッションサッカーの片鱗は見せてて、その時より悪化してましたね。

1つは、言ってた監督交替ブーストが逆に出ちゃいました。これはよくあること、ですが長沢ウェリントンの2トップなのに、2人を生かしたプレーが極端に少なかった。
それでも前半の前半は時々適当な浮き球を2人付近に入れてわちゃわちゃっとした感じになってて、続けていけばどこかでゴールに入っちゃいそう…とかサイドに張った三田からシンプルなクロスをゴール前に入れて…とかあって、変更したシステムの狙いが出てるのかな?と思わせるところもあったけど、レッズが1点取ってからはそういうプレーもほとんど無くなっちゃいました。レッズが嫌なのはそういうプレーなんだけど。

もう1つは適材適所になってなかったですかね。三田はサイドでもそれなりだったけど、あのスキルと推進力はポドルスキが降りてきてたポジションにピッタリのはずだし、郷家はマリノス戦でサイドアタッカーをしてチャレンジしてたけど、今日は捌くのが多くて怖くない、ポドルスキもゴールから遠すぎ…と。


レッズはそんな神戸の逆ブーストに助けられた感はありますが、中盤のバランスがとても良かったですね(^^)
青木アンカーの長澤陽介で3ボランチということですが、けっこう流動的でした。セカンドボールやパス交換の早さでも勝ってて、残留がほぼ決まり…になるまではこれで行った方がいいのかなと。

あとはますます4バックっぽく見える時間が増えてきてるかな。
橋岡が最終ラインまで戻るときは岩波が組み立てに加わってる場合が多く、橋岡がウィングバックから戻らない時は岩波がカバーしてる時が多く、その連携も以前より良くなってるように見えます。ま、勝ってたから…かもしれませんが(^^;)


結果的に4-0でしたが、内容、メンバー、戦い方ともリアリスト・オリヴェイラの本領発揮を思わせます。
マルちゃんはマリノス戦で、少なくとも今季は見切られたかも。まだACLも降格もあり得る状況では、試してる余裕はないでしょう。
攻撃の控えが忠成、武富、荻原…いかにも堅実です。

守備は人に食いつく感じをますます強めてますね。
川崎のようなチームならダイレクトで外されるかもしれないけど、終盤の体力厳しい時期にこれをやられると根比べで負けてくれそうなチームも多いはず。
で、慎三や武藤の執拗な裏抜け狙いやセットプレーで1点だけは取り、1-0か1-1狙い…が見えてきます。
ていうか、ナバウトもファブリシオもいなくてドリブラーもいない、陽介もだましだまし…
攻撃的なチームを作りたくても作れないが本音でしょう。ましてや守備の計算が立たないマルちゃんはムリなのがよく分かります。


マリノス、神戸を蹴落として少し上がったのは確かに大きいけど、オリヴェイラもコーチも選手も皆まだまだ緩んでないでしょう
とにかく泥臭く勝ち点3、勝ち点1を地道に積み上げていくしかありません。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PASSPO☆ LIVE @中野サンプラザ 20180922

彼女たちを初めて見たのはMVでした。かっこいい外人さんバンドをバックにアイドルがロックしていたけど、その時の印象はその他大勢の歌手と一緒で、ただそれだけ。
それが2012年だからもう6年前か〜♪その1年前にメジャーデビューしてて、インディーズ含めれば9年になってたのに今日解散(T_T)

その後2013年に何気なく深夜のバラエティー"PASSPO☆の尺うまTV"というのを見て、あのMVに出てた子たちか〜と思いながら、彼女たちが野球を頑張ってるのを見てました。
番組自体は正直普通だったけど、私的にはバックに流れる彼女たちの歌に惹かれました(^^)
そして番組で頑張る彼女たちのキャラクターも面白いと思い、CD借りてみたら衝撃!とんでもないサイコーの曲たちとガールズロックの世界がそこにありました♪(^^)
MVで見てた曲も"Next Flight"という、最強のガールズロックと言っていいかっこ良すぎの曲だった♪(^^)

そしてLIVEを見に行ってみると、9人(当時)が繰り広げるアイドルとガールズロックの融合に感動しました!♪(^^)
正直歌は上手いと言えないし、可愛さキレイさなら他にアイドルいっぱいいます。
だけど彼女たちのパフォーマンスとかっこよさ、可愛さ、はっちゃけ感、面白さ、名曲の数々、サイコーのガールズロック感の組み合わせはPASSPO☆オンリーワンで、その後ハマりました〜♪(^^;)

毎年さいたま新都心のフライト(LIVE)は必ず行き、他の会場も含めて3回以上ずつは行っていて、そこにPASSPO☆がいるのが当たり前の生活を5年は送ってきたことになります♪それでもPASSPO☆の歴史から見たら半分だけど…
でも私のような途中参加のファンにもとにかく優しいクルー(メンバー)、パッセンジャー(ファン)だったのが印象的でしたね。

CDを買った特典で個別に話したりするのはPASSPO☆が初だったし、LIVE終わりの特典会に参加したのもPASSPO☆が初だったし、未だに他の歌手でそういうのに参加したことがありません。
そして、特にバンドを始めてからのPASSPO☆は、気持ち的に育ての親⁇な感じになり、上手くないけど懸命に取り組む彼女たちにどんどん心情移入していきました♪
去年くらいにはかなり上手くなり、彼女たちもやっとお金を頂けるレベルと言ってたけど、グルーヴ感とか言えるようになり、巣立つ雛鳥を見守る親鳥の心境⁇で感動したな〜♪(^^)

紆余曲折もありました(>_< )特にまこっちゃん奥仲麻琴とさこてぃ槙田紗子の相次ぐ脱退は人気的にもメンタル的にも痛かった(>_< )
まこっちゃんの卒業時に水道橋で全曲歌うLIVEがあって、それはめちゃめちゃ良かったんだけど、一方で前途多難を予感させましたね。

その後はますますバンドが上手くなってロック感強くしたり、オールドアメリカンガールズロックを演ってみたり色々トライして、私個人的にはどんどんハマっていったけど、今年のこのツアーは売れ行きイマイチをチラッと聞いたりして、新曲も出ないし嫌な予感はありました(>_< )
今回のツアーで私は最後の中野サンプラザ含めて4カ所ファンクラブ先行で取ったけど、ライブハウスの3カ所は二桁番号で要はかなり前の方…中野サンプラザは6列目という信じられない前の方…(x_x)
もちろんいい番号・席は嬉しいんだけど、それがひょっとしたら解散に繋がったかもしれないと思うとものすごく複雑でしたね(>_< )
そして解散発表された後にすぐ瞬殺sold-outというのも…。゚(゚´Д`゚)゚。

それでもファンは逆にスゴく売れると自分から離れちゃう気がして、難しいものです。
私個人的には今のPASSPO☆くらいの距離感が心地良かったけど、それだと会社商売としてはやっぱり成立しないのね(>_< )ああ難しい…(T^T)


そんな複雑な想いを抱えて参加したラスト中野サンプラザ。彼女たちも言うように、やってくるのはホントあっという間でした(^^;)
会場がもう少しで無くなってしまう中野サンプラザなのも変な縁を感じます。

会場周りは大変な人。この人たちが毎回来てくれてたらな…はもう言っちゃだめ(^^;)
中に入ると色んな方から花。PASSPO☆は他のアイドルや音楽関係の方にとても好かれていたんだなを実感します(^^)



座る席はさっきも言ったように前から6列目の向かって左側。しかも列の端で人に挟まれてないので、前も開けていて体も動かせてサイコーの席です!♪(^-^)
複雑な想いは残りますが、今は最後を見届けられることに感謝して、最後まで楽しむしかない!と…でラストフライトテイクオフ!!


全てがサイコーだった…特にBAND PASSPO☆PASSPO☆魂がこもってた…けど、3時間がホントにホントにあっという間だった。
セトリは写真参照して下さい…(T_T)

PASSPO☆をご存知の方にはお馴染み、クルーと竹中先生で選んだというセトリは、あまりにもスペシャルで、皆の感情を揺さぶるものだった(T_T)
これだけ選ばれた曲たちだけど、これ以外にも素晴らしい曲がまだいっぱいなのがPASSPO☆のスゴいところで、もう一回解散LIVEが出来ちゃうくらいですかね(^^;)

散々泣くかと思ったけど、私の涙腺崩壊してたのは意外に「I」やTRACKS、最後のバチェロレッテのあたりだけで、それ以外はただ楽しいで過ぎていきました…今回が最後な雰囲気が全くなかったです♪(^^)

それだけ彼女たちが明るく終わりたいがために、いつものフライトの延長上だったこと、解散のエモーショナルな演出がほとんど無く、いつもの笑いもたっぷりだったこと…かな♪

バチェロレッテも終わり、ホントに最後の最後だけとても感情的になってクルーも悲しそうだったけど、この明るさ、ロック感、はっちゃけがたっぷりだったのはあまりにもPASSPO☆らしく、楽しいイメージだけを残して解散したい…という彼女たちなりの配慮を感じました(T_T)


パッセンジャーとして最後のお願いは、なんとかこのLIVEの頭から最後のエンドロールまでノーカットでディスク化して欲しいm(_ _)m
最後PASSPO☆魂を持ち物にして気持ちの踏ん切りはついたので、あとはLIVEが、BANDがサイコーだったこのグループの証を残したいですm(_ _)m


最後に…
なおみん、なちゅ、もりし、あいぽん、ゆっきぃ、みお、あんにゃ、さこてぃ、まこっちゃん、むっしゅ…9年間サイコーのLIVEをありがとう!m(_ _)m



にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

リージョさん、神戸へ

神戸が吉田監督を解任し、リージョさんを招聘しました。
当面は林健太郎氏(元ヴェルディの…だよね?)が暫定で指揮を執り、どこかでリージョさんに交代するようです。

ということはレッズ戦は監督交替ブーストがかかるかもしれない試合になりますね。余計なことを…(^^;)

Jリーグの普通で考えれば、神戸は優勝も降格も可能性低いこの時期に監督交替、しかもJリーグ初めてでコミュニケーションが未知の外国籍監督に代わることは悪手にしか思えないけど、もう来期に向けてなのか、そもそもポドルスキイニエスタがいる時点でJリーグの常識とは全く違うわけで、つくづく話題を提供してくれます。
Jリーグのトップは三木谷さんに足を向けて寝れないね(^^;)

そうはいってもリージョさんは日本ではそこまで有名じゃなく、ポドルスキイニエスタに比べたらインパクト少ないかもね…と思ったらいわゆる戦術を言葉として伝える能力が抜群にスゴい方なんだとか!で、ペップグアルディオラも師と仰いでると…


それで最初に気になるのは通訳。外国籍監督の成功は通訳の人にかかってる事が多く、正確に訳せばいいとは違うし、ましてや戦術を言語化するのが上手い監督ならそのニュアンスとかタイミングとか感情も大事だろうから、そこを乗り越えてちゃんとコミュニケーションが取れるかどうか、とっても興味ありますね。

それと三木谷さんが我慢強く投資し続ける事が出来るかどうか。
バルセロナの胸スポンサーやイニエスタ獲得がビッグ過ぎて、リージョさん招聘を含めたその他のことは全て投資に対するリターンの精度を上げるための策なんだろうけど、明確なリターンが出るのは10年20年先になる可能性もあり、そこまでガマンし続けられるかどうか。大げさに言えば文化を変える作業なわけで。


そして結局ここに行き着くんだけど、ここまでの本気度合いをレッズのトップや中村GMは想定してたかどうか。

鳥栖がビッグクラブになるには色んなハードルが高そうだし、セレッソフォルラン取って一時期怪しかったけど頓挫したっぽいし……

他にもFC東京とか、今のところ大きな投資が実を結んだ例は無いのでレッズも安心してたけど⁇神戸のリージョ監督招聘は神戸の本気を表していて、これでヤバいとなってるかどうか。

選手、サポーター、スタッフは既に危機感から覚悟を決めて団結してますが、トップはこれでものほほんとしてるなら、ますます浮いてしまいますね(^^;)


レッズは1秒でも早く全員がプロのクラブにならなくちゃです。これももう何回も言ってますが、抜かれてから助けを求められても時既に遅し。
神戸は三木谷ブースト3倍のスピードで接近してるのに、レッズは牛歩戦術わざと遅く歩いてるくらいの感覚的な差があります。

陽介だってまたオファーされたら行っちゃうかもよ?地元に帰れてイニエスタポドルスキと一緒にプレー出来てリージョ監督に教えてもらえる…
そんなチャンスを逃せるわけないでしょ。そうなってからじゃ遅すぎる。

スピード不足に一刻も早く気づいて、早く意思決定出来ないなら出来る人、少なくとも早くしようとする人にとっととバトンを渡して欲しい。待ったなしです。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J1 away マリノス20180916

横浜はそれなりに行ってるけど、中華街以外であまり食を絡めたことが無かったので、今回は早めに行って食SNSで"行きたい"にしていた何軒かを行ってみることにしました。

湘南新宿ラインは少ないし混んでるので、上野東京ラインで横浜に1時間、10時半頃到着です。
この時間にやってる店で…ラーメンの浜虎さん。

塩鶏そば美味しかった〜♪次にお目当ての中村孝明さんの店、肉のランチ懐石。



特に吸い物やスープ煮が絶品でした♪(^^)
2つの店の間とかにはカフェやショッピングを挟んで、13時半くらいに横浜駅から出発。
横浜線で最寄りの小机駅に着くやつは…う〜ん、やっぱり少ない(^^;)
しょうがなく新横浜駅で下車して徒歩20分くらいで日産スタジアム到着です。


席はメインスタンドのアウェー側寄りミックス席。何故か最前列が取れてます(^^;)でもやっぱりピッチは遠いな〜…と思ってたら控えのアップは目の前‼これは良かったな〜♪(^^)
阿部ちゃん555試合に向けてのアップも目の前でした(^^)


試合は…内容的にはサイドの炎上の印象があまりにも強すぎ(^^;)
前半左サイド後半右サイド、どちらもメインスタンドに座る私の目の前で燃えさかってました(^^;)

もちろんプレスがハマらないとか、マルちゃんがフラフラしてるから…とかありますが、それにしても特に前半の左サイドはやられ過ぎです(^^;)

ウガも見てると基本後手後手。仲川に抜け出されて伊藤翔に飛び込まれた場面とか、シュート2つをブロックした場面とか致命的なやつ以外にも、簡単にグラウンダーの縦パスとかだけで前に運ばれ過ぎです(^^;)
スピードに付いていけてないのもポジションが悪いですね。ウガほどの経験ある選手ならもっと早く周りへの声がけとか含めて修正しなきゃいけません。

マルちゃんと慎三がポジション入れ替えでようやく少し鎮火しましたが、青木や長澤がカバーでスライドし過ぎたり、慎三や武藤も守備頑張り過ぎとか、ダメージデカかったですね。

そんな⁇ウガがグラウンダーのミドルシュートを決めちゃう。確かにこうゆうことがある選手ですが、不思議ちゃん炸裂の前半でした。


後半はマルちゃんに替えて荻原で、プレスは良くなりましたが、前半のダメージがデカくて主導権は奪えません。
そして、足が攣ってきた橋岡に替えてヒラさん。これがまた厳しい交代でした。やむを得ないんだろうけど。
ここからは代わって入ったウーゴ・ヴィエイラや遠藤に右サイドをやられたい放題になります。
長澤のヘルプも前半のダメージで間に合わず、1点取られる前後の10分くらいは決壊寸前(決壊してた⁇)でしたね。
ただヒラさんは完全に試合に入れてない印象で、試合勘含めて同情の余地はありますが…

レッズにとってラッキーだったのは、1点取られた後、それまで蹴ってばかりだったのを少しつなぎ始めたら、マリノスも攻め疲れかふわっとした感じになってくれたこと。
ふわっとした感じでもディフェンスラインは相変わらず高いから、そこを青木はよく狙ってくれました(^^)武藤もずっと裏抜け狙いしてたし、よく仕留めてくれました(^^)♪
大槻コーチが"一刺しできるものは残した"と言ってたけど、まさにそんな感じ。

この後はマリノスも焦ってくれて、そんなに崩さないからのクロスが増えて、本数はいっぱい上がったけど、こうなるとマウリシオや槙野が待ち構えてるレッズの思うつぼです(^^)リードした後の試合巧者ぶりでも上でした(^^)

何とか、ホントになんとか息絶え絶えになりながらも勝ち点3を取った…そんな感じ(^^;)
これだけやられまくった試合としては、理想的な展開で勝ち点3をもぎ取ったとも言えますね(^^)

そしてサポの応援も要因かな。日産スタジアムの4万超えは久しぶりだったらしいけど、サポートの声量や迫力とも上回りました。
大槻コーチのオールバック復活と⁇合わせて全員の気合と根性、必死さで上回りました。ホッとしました〜♪


終了後はラー博でマリノスレッズサポーター入り乱れて⁇並ぶ元気もできて、味楽さんで利尻醤油ラーメン〜♪これも美味しかった♪(^^)


後は地下鉄で新横浜駅から横浜駅へ、横浜駅から上野東京ラインでさいたままで。勝つとホントにゆっくりノンビリ帰ることもできますね(^^)楽しい横浜プチツアーになって良かったです♪(^^)

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ファンサービス

今さら、かもしれないけど、レッズのファンサービスの少なさやユーザーフレンドリー感の無さは思った度に言わなくちゃな〜と思う。

他のレッズサポの皆さんがどう思われてるかは分からないけど、少なくとも私の周りはそういう人多いし、起こったことを辿るとだいたいそこに結びつく印象があります。


夏季ファンサービスの日程変更がありました。18日と19日に全選手を分けて実施予定が、18日が中止、19日に全選手参加のファンサービスにしますと…
中止自体はたぶんしょうがなくて18日当選の方残念でした…なんだろうけど、そもそもファンサービス少なすぎじゃね?とか普通は練習を見に来たファンに選手ができる限り対応する方がプロとして当たり前のはず。
わざわざ夏季と謳ってシーズンに1回だけなのが当たり前感を出したり、別に全選手参加じゃなくてもいいからもっといっぱいやればいいじゃん…とかツッコミどころ満載です。

大原に来る人の一部がマナー悪すぎとか、歯止めが利かなくて選手のコンディションが…とか、ネットオークションに出す輩がいたりとかいろいろあるんだろうけどさ。
でもレッズも地域密着を一応謳ったエンタメ企業なら、工夫とか積極さが全く足りない。他にいくらでもやりようがあると思うね。
今は問題を全部隠れ蓑にしてるだけに見えます。


そして最大の問題点。レッズの、特にトップはサポーターを客とは思ってないところ。

ファンサービスなんて"やってる感"さえ出しておけば結局サポは"何があってもサポーター"だから来てくれる、今は成績が悪いだけでどーせACLみたいに優勝すればチケット取りにくくなるんでしょ?
下手にファンサービスとか頑張っちゃったらハードル高くなっちゃうし、問題起きてからじゃ遅いし、いろいろ面倒くさいし、選手から疎まれそうだし…
そんなホンネが透けて見えます。

これ、ここで5回くらい同じ事言ってますが(^^;)差別事件の時の淵田社長の一言にそのホンネがものすごく分かりやすく出てます。

"今度同じ事を起こしたらクラブは存続しないかもしれない!"

一字一句は違うかもしれませんが、ニュアンスとしては脅しです。
あの時処罰があった理由を、Jリーグ側は横断幕を撤去せずそのままにしておいたから、とのことだった。他にもサポが過去に起こした問題とかもあって合わせ技的に?とか言ってたけど、一番の原因はゲームの運営にあるっていうことだった。
それなら当事者と、運営責任者の淵田社長が処罰されれば済むことじゃね?と多くの人や評論家たちも言っていた。

なのになぜが99%の関係ないサポや清水のサポまで責任を取らされる始末。入場料返せば済むでしょ?な問題じゃない。問題を起こしてないサポが観る権利を奪われた事実は変わりない。

そこへ埼スタでの、やっぱり問題を起こしてない99%の人たちへの上記発言。大学や高校の生徒に対しての淵田校長の訓示、とかならそれでもOKですが、サポーターは顧客です。
世界中の99.99%のサービス業スポーツ,エンタメ業の社長はこんなこと絶対言いません。
高い金払って来て悪いことをしたわけじゃないのに何故か怒られて責任取らされる…じゃあもう行くのやーめた、になるのを恐れるからです。トーゼン中の当然です。

それだけ異常な発言を何の悪びれもなく言ってしまう…いかに淵田社長にサポ=顧客の感覚が無いかを如実に表してます。
こういう発言が意図的か天然かは別にして、これだから未だに埼スタの屋根問題は放置、埼スタWi-Fiのわの字も出てこない、25年間客を並ばせてきてるのに未だにヘタ、アクセスも一向に改善しない、渋滞も客が減ってるのに酷くなってきてる……これ数え上げればキリ無いけど、全部淵田社長とクラブトップたちのサポ=顧客感覚の無さが一番の原因だと思うし、もっと深刻な問題はそもそも解決しようという気がないこと、そしてさっき言ったファンサービスの少なさとか素っ気なさに全部結びついてること。

そして、色んなコメントをよく見てる方はご存知、某主力選手ですらこのチームはファンサービスが少ないとか言っちゃう。一つ間違えば(間違えなくても?)クラブ批判だし、やはり地方クラブ出の選手は率直にそう思うんだろうな〜と。


短期的にはイニエスタの神戸戦とかは埋まってるし、今年の客入りの数字自体はそんなに酷くないかもしれません。
でもこのファンサービスの無さや素っ気ない体質を、少なくとも改善しようという意思を示さないと、埼スタがずっと赤字続きになることは間違いないでしょう。淵田社長や今のクラブトップには痛くも痒くもないでしょうが……そうじゃないと、ここまでの放置の説明がつきません(^^;)

阿部ちゃんにすぐ社長になって貰わないと…かな(^^;)


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

MISIA LIVE @NHKホール20180908

前回のNHKホールはSHISHAMOだったけど、MISIAでは(たぶん)初のNHKホール。

いつものことですが、さいたまから埼京線湘南新宿ラインで行く場合、池袋(新宿)で山手線乗換原宿下車か、渋谷まで1本で行って渋谷駅の遠い遠いホームから歩くのか悩みどころです(^^;)

原宿からでも別に近いわけじゃないのが難しい。行くときの時間で検索するとやっぱり少し原宿からの方が早いし、渋谷駅は坂が下りになる帰りにして、行きは原宿下車にすることにしました。
原宿駅表参道口を出て歩いて15分弱くらい、NHKホール到着です。



今日は2階のステージ向かってやや左手13列目。2階でも最前に近ければいいけど、ちょっと奥だと3階が少し上にあって圧迫感あるのと、音はいいけど距離感が…なだらかな傾斜でステージちょっと遠い(^^;)悪くはないけど…相変わらず私とNHKホールとの相性はあまり良くないようです(^^;)

ライブスタート〜♪(^^)
MISIA、今日は最初からかなり飛ばし気味に見えます(^^)
どんな歌手でも最初抑えてるわけではないけど、声の量音域とも今ひとつで、途中から全開になって、最後の方疲れてもアドレナリン出て全開な感じが続く…になるのが普通なのに、今日のMISIA好調かもしれません♪
少なくとも、2回目の成人式を迎えた⁇とは全く思えないとてつもないパワフルさでした♪(^^)

そして途中で、演奏してる方々の紹介がけっこう時間を割いてありますが、最後に紹介されたゲストのストリングスの皆さんが、あのファーストアルバム"Mother Father Brother Sister"の最初の曲、"Never gonna cry! strings overture"を創って演奏してた方だったとは…

そしてその後"Never gonna cry!"になだれ込み、生の演奏にもう鳥肌モノです!♪(^^)
LIVEってホントにいいなぁ…と心から感じる瞬間です♪(^^)
そしてさらにMISIA最強の曲"つつみ込むように…"もこの流れもあってとんでもない盛り上がり♪‼♪(^^)

お客さんも私も歌いすぎ叫びすぎで疲れましたが、こんなに心地いい疲れもありません(^^;)
終わった後は渋谷駅まで下りを歩き、渋谷で鬼塩ラーメンに癒されて、埼京線1本でさいたままで帰りました(^^)10月に追加公演もあるので、それに参加しようかなぁ…ともう迷いながら(^^;)

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大坂なおみさんおめでとう!

大坂なおみ選手が、セリーナウィリアムズ選手に勝って、全米オープンに優勝しました。

これがとんでもない快挙であることは、テニスを少しでも知ってる方はご存知でしょう。

日本人で、過去に4大大会(全豪、全仏、全英、全米)で決勝戦に行けたことすら今回の大坂なおみ選手が初めてで、準決勝も22年前の全英伊達公子さん以来。
22年前はあのウィンブルドンで、伊達公子さんが当時のNo.1シュテフィグラフさんと2日間戦い負けたけど、初日の終わり方が日没サスペンデッド…
私も当時見てましたが、伊達さんのカウンターがあまりにもハマってたので、そこでの順延があまりにも悔しかったのをとってもよく覚えてます(^^;)
グラフの焦ってる雰囲気もハンパなく、あのまま続けてたら勝てたよね…と日本の人ほとんどがそう感じてたはず。

一方で伊達さんの後にも先にも伊達さん以上に世界を感じさせた日本人選手はいなくて、その伊達さんですらグランドスラム(4大大会)に勝てない…どころかファイナルにも行けない…の絶望感を感じたのを覚えてます。それだけグランドスラムの壁はあまりにも厚い実感が強すぎた過去があります。

そんなところへ大坂なおみ選手の全米優勝!しかも全米でアメリカ人のセリーナウィリアムズさんを破るなんて!!(^O^)
とんでもないアウェー感だったはず。例えれば去年ACLのファイナルアルヒラル戦のサウジアラビアでやった感じ…う〜ん、スゴすぎる!

あまりにもスーパーな快挙!準決勝まで進んだ錦織圭さんもスゴい!(^^)男子はもっともっと勝てなかった過去があるしね…

これを機に続く選手が現れてもっとテニス界が盛り上がるといいね(^^)伊達さんから錦織さんの間は杉山愛さんが何とか頑張って繋いでたけど…すっかり盛り上がりに欠けてたのは事実。

Jリーグの客すら奪って、余裕かましてるJリーグやレッズのトップを慌てさせてほしいです。結局はそこかい…(^^;)

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村