美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

secondrate "君と10のエピグラフ"

先日六本木morphでのレコ発LIVEを観に行ったsecondrate。

あれからまだ半月ですが、"君と10のエピグラフ"はほぼ毎日聴いたかなぁ…


とても素晴らしい曲たち♪
過去に良いと思ったアルバムに共通する"外れなし"の典型的な感じ。
う〜ん…LIVEで感じた"聴き込んできたかのようなフィット感""POPのスコール""彼らの人間性やメッセージがとてもダイレクトに伝わります"… どれも間違いなかったと思えます♪

唯一懸念してた、"聴き込んできたかのようなフィット感"は早めの陳腐化に繋がる場合がありますが、2週間じっくり聴き込んでそれが起きてないので大丈夫でしょう。

ただ一方で思ったのは、やっぱり"LIVEはサイコー過ぎた"かな。

他のアーティストもだいたいそうだけど、secondrateの場合はそれが強めな感じ。
私今の段階でかなりsecondrateに惹かれてますが、これがもしCDだけだったらここまでは思わなかったかな…
表現が難しいけど、特に"POPのスコール"感がそうで、それだけLIVEが特別だった…ってことで♪

そう思ってたらどうやらmoraでも買えるようです。ハイレゾ音源かは分かりませんが。
欲を言えばLIVEをハイレゾ用に録ったものがあるとサイコーですが、それは後々のお楽しみにしておきましょう♪



後は"10のエピグラフ"というタイトル。
エピグラフエピグラフ…って何だっけ⁇(^^;)読書用語に疎い私にはよく分からず…


"エピグラフギリシア語:epigraph)とは、小説や書籍の本文が始まる前に記されることがある「詩」や「引用文」といった短い文を用いた、文学における表現技法の一種のことです。和訳は、碑銘・碑文です。"


おお〜っ、なるほど…

小説が10冊あって、その小説ごとに冒頭に印象付ける文を作って、それを並べました…なイメージかな⁇(間違ってたらゴメンナサイ)

このコンセプトは(合ってれば)しっかり表現されてるな〜と思いますね♪
さっき書いた"外れなし"の感覚は、コンセプトに対して忠実な曲が並んでるからかもしれません。

これはアルバムとしてめっちゃ褒めてるつもりです(^^;)
簡単に言えば、常に1〜10まで全部聴かないと気が済まなくなる…感じ。

各曲は小説としては短いので、確かに"エピグラフ"なんでしょう。この手があったか〜♪(^^)素晴らしいセンス♪

各曲の印象も書きたかったけど、ちょっと長くなりました(^^;)1番のお気に入りは…
う〜ん…"外れなし"だけにこれも難しいところ。

"青色のプロローグ"かな♪今は(^^)
私的に1番"POPのスコール"感を感じました♪

次のLIVEまでに変わってるかもしれませんが、それもまたお楽しみということで♪(^^)

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Aimer LIVE @名古屋国際会議場 20200208

2年ぶりになってしまったAimerのLIVE。

比較的チケットが取りづらく、かといってそこまでしょっちゅうLIVEの日程をチェックしてるわけでもない…アーティストによくある感じ。リトグリとかもそう。

なので今回は名古屋旅行を兼ねてチケット取りました。やっぱり東京よりは取りやすい。

名古屋駅に昼前到着したらとりあえずひつまぶし❗これが無いと名古屋へ来た気がしません。ど定番の備長さん❗

その後人生初(のはず)熱田神宮。JRの熱田駅より名鉄神宮前駅の方がかなり近い事が分かったのは、熱田神宮に着く直前でした…(^^;)


お参りしたあと歩いて名古屋国際会議場へ。今日は風が強くて寒い〜(+_+)


センチュリーホールのキャパは3,000人。私の席は3Fですが、かなりの傾斜です。
これなら前は開けてるし、3Fの割に距離感も近い、音の通りもいいし良いことずくめ。
高くて真下が見えると高所恐怖症が出てしまうけど、これなら問題なし。

そしてLIVEスタート〜♪
あれから2年、音源もたまにしか聴いてなくてどうかなと思ったけど、あの時と変わらない素晴らしい表現力でホッとします。

2年前を振り返ると、素晴らしい声と曲ではあるけど、この声とボリュームを維持できるのか心配でした…が、今聴いても声のキレ、スケール、奥行きともむしろアップしてる感じがします♪しかもそれが無理を感じないところがスゴい。

で、もう活動して8年以上なんですね。これもホントスゴいです。
かなり特徴的な声で、数年は頑張って売れても、その後声が衰えたり変わってしまったりしてダメになってしまう歌手も多い中、彼女はそのハードルを既に越えてるのかもしれません。

新曲いくつかやってくれましたが、"marie"という曲はとても良かったですね♪久しぶりにCD買ってみようかな…

また、アンコールはピアノだけで3曲やってくれましたが、これがサイコーでしたね♪やはり彼女にはアコースティックがめちゃめちゃ似合う♪

バンドがダメとは言わないけど、ちょっと壮大過ぎ感が出て、重くなってしまいます。世界観は分かるけど、もうちょっと彼女の魅力をストレートに出してくれるといいな…

それでもMCは前より面白くなったと思うし、グダグダ感を出してくれる時もあって、前より進化してるかもしれません(^^;)
そのMCはけっこう長いし、アンコールの後もゆっくりやってくれたのもあって終わったらなんとトータル3時間超え〜(^^;)ワンマンでは久しぶりです。

名古屋駅の予備時間をけっこう取ってたので助かったけど、ゆっくり座ってご飯はもうムリでした。
新幹線ホームの定番きしめんで温まって東京へ。

あ〜楽しかったな…Aimer年一くらいではまた行きたいです♪


にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

SECONDWALL "Beautiful Lie"

久々のアルバムネタ。

去年の4月くらいから渋谷のeggmanを中心にライブハウスの対バンを観に行くようになり、その理由は元PASSPO☆増井みおが組んだバンドBabooBeeを追っかけるためですが、その流れでいくつかお気に入りのアーティストが出来たけど、中でもSECONDWALLは異色でした。

去年の夏頃に行ったeggmanのGirl's UP‼の中でSECONDWALLを1曲ちょっと聴けたけど、その時なんとなく気になる…程度でこのアルバムを買いました。私この悪癖よくやっちゃうわけですが…(^^;)

聴いてみるとあら不思議(^^;)めちゃめちゃ嵌まります♪これがあるから何となく…だけで買ってみるのはアリなんだけど。

特に1〜5の"Shooting Star"から"Freedom"までキラ星のごとく輝く歌が並びます♪
表現的にどうかと思うけど、スーパースムージーなロック…な感じ(^^;)
7"僕は僕でしかなくて"も疾走感と切なさがサイコーな曲♪ずっと聴いていたい…

買ってからすぐに嵌まってそこから2週間くらいはほぼ毎日聴いてました♪
もちろんSECONDWALL初めてのアルバムで新鮮さが勝っていたのはあるけど、ここまで毎日聴くアルバムは2019年ではこれだけかもしれない…

どうやら関西起点のようで、あまり東京は無さそうです。なので2019年は夏に行ったそのeggmanだけ。
2020年になってすぐのeggman対バンライブで半年ぶりのSECONDWALL、ボーカルの女性の方の顔も忘れ気味だったけど(^^;)楽しかった〜♪(^^)

"Beautiful Lie"ですごく良かったと思った曲はたぶん1つしかなかったけど、最前列で見られたのもあってサイコーでした♪(^^)

他のCDも買ったし、また聴き込んでいきたいと思います♪

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

TETE FES2020 @渋谷チェルシーホテル20200205

平日で翌日に仕事がある日(月〜木)のLIVEは久しぶりかな。
こういう日は仕事終わりで駆けつける感が出てしまう上に、当然明日があるので早く帰りたくなりがち。

そういう意味で今日のBabooBeeの出番が18:25からなのは助かった。
渋谷にこの時間だと、仕事早く終わらせてダッシュの後少しお腹に入れて開始に間に合うちょうどいいところ。

で、もったいないけどBabooBeeだけなら19:00前には終わり、物販多少あってさらにご飯少し食べたとしても20:00過ぎには渋谷を出られるから、遅くても21:00前にさいたま自宅に着くというまずまずな感じ。

明日の仕事を考え、BabooBeeとその後のアノ娘リズム。だけにしました。fleufleu見たかったけど21:30終わりではさすがにキツい。


で、BabooBeeですが…今日発売のロンTで登場♪なかなかカッコいい(^^)
今日は"すっぴんたいむ"から始まって"BUCHIAGE""あの子がキライ""Love me Baby""vision"と5曲♪よく25分に詰め込みました。

私が来たときのあるある⁇機材トラブル的なのがあってちょっとドキドキしたけど、BabooBeeのLIVEはやっぱり楽しい♪(^^)
お客さんも少しずつですが増えてる気がします。

3人のパフォーマンスも、いつも言いますが上がってきてて(特にみお)贔屓目無しに見ても他のレベルが高いと言われるバンドと遜色ないと思うけどな…

明日から大阪2DAYSらしいけど、こういうLIVEを地道に続けていけばどんどんお客さんはついてくると思いたい。これからも応援していこう!と思って、いつものように埼京線で帰る私でした…

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

(ちょこっとだけ)期待していいのか…な⁇

政治的なセレモニーかもしれないけど、立花社長他皆さんで県知事と市長を訪問し、署名2万人以上を提出しましたと…

率直な感想は、少なっ!ですが(^^;)この場合数は大した問題じゃなく、署名提出を大々的に行ったことでしょう。私も2万分の1としてここで要望してました。




"最終的に決めるのがレッズじゃないからレッズに責任があるわけじゃないけど、こういう活動をやったからには、結果としてどうだったか、途中経過・見通しとしてどうなのか、報告する義務があります。

それがないと、クラブ内でやった立場の人の自己弁護、社長のポーズだけ…と言われてしまいます。
当然何らかの発信があるはず…と思ってますが、今までが今までなので、不安にもなります…"




そういう意味で、少なくとも1歩は踏み出した、かなと思えます。
もちろん内容は予定調和だろうけど、それでも立花社長が社長らしい仕事をされた、という意味でも大事だと思いますね。

ここでポイントは、予定調和なのは当たり前として、どこ発信でスタートした話かということです。

レッズは毎年毎年ず〜っと県と市にお願いをしてるはずです(他にも100個くらい)
それに対して県と市両方とも、もしくはどちらかからは色よい返事をもらえてないはず。

ここからは想像ですが、どっちかだけNoなんじゃないかと。(知事と市長の言葉に答えが出てる気もしますが(^^;))

皆さんご存知の通り県と市は仲悪いですし(埼玉に限らず)主導権とか利権とかどっちが多くカネを出すとか、色んな話が絡んで面倒くさくなってて、改めてレッズが公式に双方に頭を下げる事でキッカケにしたいんじゃないかなぁと…

Noと言ってる方にお願いした時にそんな打診が(当然非公式に)あり、レッズが色んな人たちに根回しした結果、これが双方の顔を立てる方法になったんじゃないかなぁと…



私が気になったのは、活動背景が強調されてる感じがしたことです。



この文面の行間を読むと、採算性はクリアしてるのになんで県と市は決断してくれないの?、とも取れるし、レッズが署名活動を始めた明確な理由を強調しておきたかった…、とも取れます。

要するに県や市の中には、署名活動を行うことで外堀を埋める感じになるのを嫌がる方がいて、その方への配慮も求められたのかな…とも読めます。

いや〜完全に外れてるかもしれないけど、微妙に当たってるかもしれない。
そして少しでも当たってるなら、ほんのちょこっとだけ(0.001%が0.01%になったぐらい⁇)期待値を上げてもいいのかもしれない。

知事も市長も今回の発言をした以上、在任中全く動かない…という事はないでしょう。ただ、私的には採算性絶望的と思ってますが…


2017年に採算性クリアの話があった時からこれをやろうと思えば出来ただろうし、ましてや東京オリンピックより前ならもっとおカネの話はスムーズだったろうし…
保身でやろうとしなかった前社長より、立花社長は遥かにチャレンジしてくれそうです。

今後も良かった悪かったは別にして、情報発信をお願いしたいです。見通しとかは…難しいかなぁ…(^^;)

県と市両方への気遣いと根回し、大変と思いますが、立花社長よろしくお願いしますm(_ _)m


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Girl's UP‼ vol.300 DAY2 @shibuya eggman20200202

昨日のMISIAに続いてLIVE2連発。

今日は私が去年からよく来てるshibuya eggman Girl's UP‼の記念すべき300回目。

出演者的にもCHECK ME、ルリロリ、BabooBee、Quintet Queen Quest、fleufleu、CODE OF ZERO…と私見たいアーティストだらけ。

私は15:00のCHECK MEからスタートして、ラストのCODE OF ZEROまで楽しめました〜♪(^^)

一番の驚きは最初のCHECK ME。明らかにお客さんとの一体感がスゴい♪
ほぼいつも聴いてる曲な気がするけど…これが良いLIVEならでは❗かな♪また次回も観に来よう。

Quintet Queen Questは新しい曲が新鮮で良かった。色んなタイプの曲が増えると、QQQにとっての王道も引き立つしね❗3月の企画ライブも楽しみ〜♪(^^)

fleufleuは4人になって初めてだったけど、色んな意味でレアなライブ。でもそのお陰でインストの演奏力がスゴかった❗やっぱりこのバンドは並じゃない♪

BabooBeeはさらに自己最高更新は当たり前な感じだけど、みおの歌の上達は加速がついてるかも♪(^^)ブチ上がりましたね〜♪(^^)
3月になるとライブ減らすらしいから、2月の間にいっぱい観に行っておかないと。

またGirl's UP‼見に行こ〜♪

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

MISIA LIVE @横浜アリーナ 20200201

約1年半も空いてしまったMISIA
理由はいくつかありますが、とにかくチケット取れたり取れなかったりと、他の予定とのタイミングがうまく合いません(^^;)

それでもようやく取れた横浜アリーナ。"SOUL JAZZ BIG BAND ORCHESTRA SWEET&TENDER"という名のツアーで大阪と横浜で2回ずつ。そのセミファイナルが今日の横浜でした。

相変わらず上野東京ラインで横浜まで行って、市営地下鉄で新横浜へ。そこから歩いて5分で横浜アリーナ到着です。


例のコロナウィルス騒ぎで人混みを避けるように…のはずが、入場前の列でいきなり大変な人混み(^^;)17,000入るのかなぁ…
6割以上の人はマスクしてるかな?それでも親はしてても子供はしてないのケースもあって、おいおい子供とご高齢の方はマストだろ〜と思いながら…

今日は3階の真ん中くらいで、ステージとの距離はかなりあり、SOUL JAZZというMISIA得意の分野ながら、そういう曲は距離が遠いとな〜と懸念。
そして始まるとその不安的中で、楽器の数は多くてMISIAの声もさすがですが、遠くでジャズ感を味わうには無理があります。これでは体がメロディーに自然に反応して踊りだし…はありません。

MISIAもそれを感じてか、MCで上の人やステージ裏の人への気遣いが目立ちます。
う〜ん、いつもの普通なMISIAの曲調なら問題なしだけど、このJAZZY感満載だとちょっと厳しい…

最近のリトグリの代々木体育館の時も違う意味で思ったけど、やっぱりMISIAは3000人以下のスケールのホールで味わいたい、金がかかっても地方旅行兼ねて行かなきゃかな…

と思ってたら、後半にもう突入。ハイトーンボイスもどんどん出てきて、前言撤回MISIAワールド炸裂です♪(^^;)

最初にMISIAはジャズもソウルもR&Bもジャンルはあっても同じ音楽…と言ってたけど、まさにジャンルMISIAが目の前に広がってる感じ♪

さらにアンコール前ラストの"つつみ込むように…"はかなりアレンジ入ってたけど、これでもかのMISIAハイトーンボイスの嵐♪

とんでもなくスゴい"つつみ込むように"を見てしまいました❗(^^)大コーフンが横浜アリーナを包み込みます❗すげ〜MISIA❗(^^)若返った⁇(^^;)

最初感じたネガティブな所がまるで聞こえたかな?(^^;)なMISIAのパワー。POWER OF MUSICという言葉がこれほど似合う人もいません♪(^^)

この私的史上最高かもしれない"つつみ込むように"の前には全てひれ伏しますね。これだけの大きさのハコを全て感動で包み込むMISIAのパワーに脱帽です。
紅白の時も感じるけど、日本にMISIA以上の歌手はいるのかな?

最後にMISIAは"いっぱい食べるとお腹いっぱいだけど、心も満たされると心もいっぱいになるんだね…"な話をしてくれました。

私もまさにそんな気持ち。心がいっぱい幸せで満たされてさいたまへ帰れます♪(^^)

ありがとうMISIAm(_ _)m


にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村