美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

今こそさらに思い切った手を

今年のレッズがおかしくなったのはダービーawayからだと思ってますが、その大きな流れとは別に、ACLの済州戦で逆転勝ちした後のレイソル戦とジュビロ戦の連敗も相当痛かったですね。
あの時は選手をあまり変えないミシャでしたし、元気なレイソルジュビロを崩しきることが少なく、逆にミシャ式対策を発動されてやられました。

ACLの中でも生きるか死ぬかみたいなテンションの高い試合の後は、精神的にも肉体的にも持って行き方が難しいのは想像つきます。
それでも当時のミシャはやり方やメンバーを頑なに変えず、簡単に言えばド根性で乗り切ろうとしてました。
それで以前は上手く行ったケースもありましたが、今年はそれにマンネリ、相手の読みの迷いの無さなどもあって、コンディション低下に歯止めがきかなくなりました。

ゲームのテンション高過ぎ感は当時と似ていて、中3日はなかなかハードル高いですし、堀監督がどう対処するか注目します。
当時と違う点は、ACLに出てなかったり途中出場のみのレギュラークラスが何人もいることです。

ヘロヘロだった武藤は中一週空ければだいぶ違うでしょうし、ウメ、菊池はしっかり休めましたし、心配なのはあいかわらずの阿部ちゃんと慎三でしょうか。

その阿部ちゃんと慎三は、天皇杯に向けて温存する手がありますね。
今までの堀監督のやり方をなぞれば、リーグ戦で新しいやり方や選手を試してるように見えます。
ポイントはどれだけ大胆に入れ替えるか?、そして4-1-4-1(4-3-3)を継続するのか?だと思います。

レイソル戦の前半や、ACLフロンターレ戦は上手くいってるようにも見えますが、実際は問題多いです。
ラファやトシの能力を活かす戦い方は私もすごくいいなと思いますが、彼らがサイドに張って生きないのもよく分かりました。
慎三とスリートップ気味にやるにしても、もっと流動的にやった方がいいですし、2人のストライカー的能力をもっと活用すべきです。
4バックに適した人材が少なかったり、アンカーは青木より阿部ちゃんや航の方が良いでしょうし、矢島のプレーの軽さはインサイドハーフよりトップやウィングの方が合ってるでしょうし…とか他にも課題だらけかなと。

なので、私はジュビロ戦にはさらに思い切った手を期待したいです。
具体的には4-4-2か3-5-2のカウンター狙いです。
中3日でそこまで大きく変えるのは…とも思いますが、まさにカウンター向きの菊池やウメがしっかり休んでるところが匂います(^^;)

やり方をそのままにする場合は、ラファとトシや槙野やモリ等サイドの選手を特に替えたいです。
そっちの方が現実的かな…

堀監督!ここでさらにチャレンジしましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村