美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

今の段階ではしょうがないけど

まあとにかく悩みに悩みまくってる事はよく伝わってきますね。

Jリーグ再開に向けた報道があったけど、18日再開は捨て切れてなくて4月再開が有力で、インターナショナルマッチウィークでの開催やルヴァンカップ短縮で乗り切る…辺りが検討されてるようです。




ただ、悪く言えばこの1週間では何も決まってない。
確かに感染者が増えたり広がったりした以外に特に進展はなく、決められるわけがないよね…も分かります。

気になるのは、無観客試合が議題に上がってすらない、ということです。
そりゃJリーグの関係者のミーティングならそうなるのも分かりますが、少なくとも平行して検討する必要があるのは間違いなく、いざとなってからチェアマンの力で決めちゃった…が無いように、各クラブの収支予想を出して最善の策をひねり出さなきゃ。

それだけ、言われるように一部クラブの経営は相当厳しいということでしょう。
レッズは差別問題の時に1試合やったけど、体力あるから出来ただけで、スポンサーが少なくて入場料収入が頼りの一部クラブにとっては死活問題。試合やるだけでめちゃめちゃ経費かかるもんね…
各クラブの担当者は事情分かってるだけにタブーなのかな(+_+)


ということは、Jリーグピンチです。

12日をデッドラインに18日再開の可否を決定するということは(選手たちにも同時に伝えられる前提)選手たちのコンディション調整はかなりヤバいでしょう。(+_+)

DAZNの動向も心配です。おそらく彼らも万全ではなく、想定より加入者少ないだろうから、外資はドライに見切ってくる可能性あります。

私が懸念していた、延ばした上で切羽詰まって無観客試合…だけは避けなくちゃです。

村井チェアマンはすべてのプロセスに関わって、国の判断云々の前に意思決定せざるを得ないでしょう。

スピード勝負なので、責任背負いたくないとか言ってる場合でももちろんありません。

前回言ったような、客を入れても制限したり…とかの具体的検討もドンドン進めないと。
何かあった場合への対応として、シーチケホルダーと、Jリーグチケットで買った本人だけにして身分証明書も提示するとか。
入場時体温計測したり、時差入退場したり、バス1台あたりの人数上限を決めるとか、重症化しやすい高齢の方は遠慮してもらうとか…

出来ることは全て実行を具体化させて、大変と思いますが4月再開時に間に合うよう頑張って欲しい
で、これに間に合わないなら、オリンピック期間中の開催、天皇杯の簡略化まで考えざるを得ないでしょう。

とにかく殺人的過ぎるスケジュールにならない事…これを祈りたいですm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村