美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

ACL優勝、25周年、だからこそ

結論としてはいつものように、レッズの社長はプロであるべきだしプロのGMを置いて権力を集中させるべきだ…になります。以下長いです。


ACLファイナルの日に、限定タオマフを買うために並びました。タオマフとオフィシャルプログラム買うだけの割にあまり進みません。
おかしいな…と皆さんも思ってたようですが、列が進むにつれて変な感じになるのが見えてきました。
待ちの列はショップの所で5列×10人くらいになってるけれど、その手前は長〜い1列で南広場入口のゲート付近まで伸びてるいつもの感じ。
で、列の最後尾には人がいて案内してるんだけど、1列から5列くらいに分かれる所には人がいなくてそれぞれが5列くらいになんとなく分かれていく…
でもその辺りはショップだから、なんだかゴチャついてて横からちょいちょい人が割り込んでるように見えます。相方や家族とかに並ばせて後から入る人とかもいるみたいでその差も分からないし、ホントにたちが悪い。

これが原因なのね…はぁ〜…(+_+)
こーいう所も含めてレッズはまだまだアマチュア
限定だって言って少なからず商売として煽って並ばせてるんだから、せめて早く並んだ順に公平に買えるようにしないとさ。
どーせこーいう輩がネットで高く売ったりするんでしょ?

皆さんもブツブツは文句言ってますが、ショップの方は売るのに手一杯で全然制御しようとしない。
私も苛立ってでっかい文句言いたくなりますが、言うとトラブルになったりさらに買うの遅くなりそうでなかなか言えません。(並んで買えなかった方ごめんなさいm(_ _)m)皆さんも基本大人しく待ってます。
それにしてももっと上手く出来ないものでしょうか。単純に人が足りないだけだったり、やり方が未熟だということなんだろうけど、それはあまりにもお粗末過ぎ。

25周年記念グッズを種類多く小出しで売ったりだとか、ネットショップをシーチケのIDと統合して囲い込みをしたリだとか、ACL記念グッズも限定にして煽って利益の効率を上げたりだとか、商売の技術は進歩してるのにサービスが全くついていきません。

この辺りは以下でも言ってます。興味のある方は…
http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/08/19/193724
http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/08/22/221435


儲けようが悪いと言ってるんじゃありません。むしろもっと上手くやってよと。グッズのセンスの無さはだいぶマシになりましたが、もっとどうにかならないの?と思いますし。

より儲けようとするなら、サービスも進歩させないとただの怠慢です。
列は公平に買えるように並ばせる、もっとサイン会とかをする、その他まだまだいくらでも工夫の余地があります。
今回の件にしても、現場で働いてる方はバイトやボランティアの方含め一所懸命やってるのは伝わってきますが、肝心の所が押さえられてないっていう残念な感じ。25年もエンタメサービス業をやってこの体たらくなの?。

他にも自由席をエリアで場所取りをして、その後誰もそこにいないのに押さえられたままになっていて他の人が座れない、とか改善されないところは変わってないみたいだし。
埼スタ無線LANはいつになったら整備されるの?とか挙げていったらキリがない。
25年間怠慢でこれからも怠慢なの?色々改善されてることや、社員の方が実現するための努力をかなりされてることはそれなりに知ってますが、プロは言われたことをやりましたとか、出来ることをやりましたとか、努力しましただけではダメなのは当然のこと。ミシャと杉浦コーチはプロとして結果がダメだったから解任されたんでしょ。
もはやレッズも収入が70億辺りとそれなりの企業であり、社長は100億目指すと言ってたけど、その前に今の売上に相応しいサービスとかユーザーフォローを完全にするべきだし、今までが怠慢だからそれに相応しくなってないといっていいと思いますね。
25周年をいっぱいアピールされても、サービスレベルが全く足りてない自分達への皮肉なのかな?と思ってしまいます。


それに、今回のACLファイナルのシーチケ問題でもそうなんだけど、プロとしての経験則から想定できるでしょ?と。
25年間いったい何回お客さんを並ばせてるんでしょうか?
ACLシーチケ問題は確かにやったやつが悪いけど、あれだけサイト上含めて怒ってますよ感を出すのはやっぱりおかしい。
25年間色々あってプロなら想定範囲内でしょ?怒る以前に自分達が先回りできてない事を何で恥じて謝る事をしないんでしょうか。明らかにハードルを下げ過ぎです。

この辺りは以下でも言ってます。興味のある方は…(^^;)

http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/11/08/090335


人種差別問題のときの対応も未だに理解できません。あの時、何で実際にそういう横断幕を掲げた人たちやグループと、それを止められなかったクラブへの処分だけにならずに、他の関係もないサポーターや清水のサポーターまで連帯責任を取らされるのか?
Jリーグや協会が教育委員会で、レッズ社長が校長先生、サポーターが生徒…なら分かる。だけどサポーターはユーザーであり顧客です。自分達がやってもいないことの責任を取らされるくらいならわざわざ大金を払ってまで試合を見に行く必要ない…になるとは考えないんだろうか?

その後社長は埼スタのサポーターの前で、今度似たような事が起きたらクラブは存続できないかも…みたいなことを言いました。ある意味脅しです。
こんなこと、客が来なくなったら困るクラブのプロの社長なら絶対言いません。
レッズの社長にとっては問題を起こさない事と責任を取らないことが1番大事であり、最悪客が来なくなってもご本人は困らないのです。それはJリーグと協会も一緒。
最終的に困るのは選手監督コーチ、レッズで働いてるスタッフ、レッズで商売してる人たち、そしてサポーターだと見切ってるから、平気で教育委員会に怒られた校長先生みたいなことを言えるのです。
顧客であるサポーターには平気で説教できるのに、何で大事なACLファイナルの前に主力を代表の親善試合に取られて何も言えないのか。

http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/11/12/210350

http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/11/15/200221

やることがプロとしては矛盾だらけで、これではプロフットボールは成立しません。これで今ぐらいの観客減少で済んでるのが不思議です。
そりゃますます利権を手放したくなくなるはずです。


今回ACLで優勝しましたが、やっぱり社長他トップは逃げ切り態勢です。
ACL優勝のどさくさに紛れて堀監督の続投が決まり、結局ミシャ政権の総括、政権末期の目を覆いたくなるような発言の数々、ミシャへの丸投げ、土田コーチのGK不振に関する責任を取る云々以前に検証や発信も無く、このまま決着となりそうです。
これの根拠はやるとまた長くなるので下記ご参照(^^;)

http://unapy.hatenablog.com/entry/2017/10/28/190719

このブログを読んでいただいてる方はご存知、責任をクラブトップが取れば今まで通りのシーチケ更新にしますと言ってきましたので、そうなりそうもありません。
ACL優勝してもそれは変わりません。これも以前に言ってますが、ACL優勝を隠れ蓑に逃げ切ろうとする感がものすごく嫌なのです。

せめてミシャ7年の検証、堀監督を続投させる根拠、土田コーチが責任を取らない理由など、最低限の発信は必要です。25周年を迎えた売上70億のプロクラブなら。

私が継続しないところで何の影響も無いのは分かりますし、私みたいな文句たっぷりだったり、他にもいっぱい金を使いたいところがある庶民がそもそもレッズのシーチケ対象でないのも分かってます。
今年はACL優勝したから、来年にかけては継続を迷わなかったり新規が増えるかもしれません。
万が一私が継続しないのが影響するにしても、さっきも言ったようにレッズのトップ以外の人たちだから、むしろ意図とは違う方向に行っちゃうよね…も十分分かります。

ですが、25周年を超えてもアマチュアを続けようとするクラブにこれ以上お金を使うのは無駄ですし、よりプロだと思えるアーティストのLIVEにもっと行きたいと思います。
旅行にももっと行きたいし、CDや服ももっと欲しいし、美味しいものももっといっぱい食べたいしiPhone Xも欲しい。車は…さすがに無理か(^^;)
いっぱいあり過ぎてレッズのシーチケ止めたりグッズを買わなくなるぐらいでは全然足りませんが。

とはいえ…一応最終節がまだだし、〆は最終節終了後の12/6なので微かな可能性に望みを繋いで待ちたいと思います。
それに選手やスタッフの大体の方々はプロだと思ってるし、レッズで商売してる方々や地元の方々への心苦しさもあるので、シーチケ止めてもREXクラブは続けてたまには観戦に来てグッズもちょっとくらいは買う…くらいで止めるかもしれませんね。
浦和でご飯を食べるのは続けるでしょうし(^^;)


レッズは25周年を飾ってACL優勝しましたが、今だからこそクラブ全体がプロになり、社長がちゃんとした雇われ社長になり、強化について権力を集中させて結果に責任を取るプロのGM職を置かなければなりません。

プロにならなくても、私はシーチケたぶん継続しないしグッズもほとんど買わなくなるのでこれ以上アマチュアだよ的文句は言いません。
でもこの先クラブが立ち行かなくなった時、プロにならないことを選択した社長たちに全ての責任を取ってもらいたいと思います。
プロになるべきな意見をもらえなかったからは絶対に言わないでね。
私以外にもけっこうな方々が言ってるように見えますし。


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村