美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

後輩(!)馬渡と松崎の加入

このオフはかなり入れ替えがあって、まだ背番号と選手の顔と名前が一致してない方も多いと思うし、私もその一人(^-^;
合わせて出身都道府県や学校等もかなり変動があったはずで、そこは今後触れていきたいと思いますが、その中で個人的に嬉しかったのが私の母校東洋大学から2人の選手が加入したことです。


ご存じの方もいると思いますが、今でこそ駅伝や100M走桐生選手・水泳萩野選手や大橋選手・ボクシング村田選手等のオリンピアンで有名になりましたが、以前は地味を絵に描いたような大学で、野球は有名ですが後は相撲とアイスホッケーくらい…という状況でした。(日東駒専の東が東海大学だと思ってた方も多いでしょう(^-^;)

サッカー部に至っては全く無名で、2005年くらいまでは関東リーグどころか東京都リーグだったらしく、私が在学していた頃は全く気にもかけていない存在でした。


ところが2008年頃?くらいから大宮と提携して指導者の交流から力を付けて、全国大会に出たりするようにもなり、去年大宮にいた石川や仙頭や坂元を輩出してきました。

ちなみに東洋大学の本部やメインキャンパスは東京の文京区白山にありますが、現在のサッカー部は私も2年通ってた埼玉の朝霞キャンパスにグラウンドがあるので、大宮と提携したんでしょう。

そしてついに今年、本来提携すべきクラブ?レッズに馬渡と松崎が加入してくれました。
正直地味地味の東洋大学が未だに体に染みついている私には信じられない状況で、私の知る限りではミシャ時代のコーチ杉浦さんくらい(他にいらっしゃったらゴメンナサイ)かなと。


f:id:unapy:20220129170506j:plain


馬渡は東洋大学卒業してから2014年鳥取に入り、鳥取には2年いたものの、その後金沢・徳島・広島・川崎・湘南・大宮と1年ごとに移籍してきて、J1からJ3まで経験するという珍しいキャリア。

去年の佳穂や今年の牲川・岩尾もそうですが、サッカー界全体ではエリートなものの、J1にいる選手としては苦労人がレッズに増えてきたのはいいことで、馬渡は見た目が東洋大学生や苦労タイプに見えませんが?毎年クラブを変えてきた経緯からいわゆる接着剤的な選手になることを厭わないようです。

しかも両サイドバックやウィングバック・サイドハーフまでこなせるサイドスペシャリストでリカの戦術もしっかり理解できてるという、めちゃめちゃ重宝しそうな選手。

リカの場合ビルドアップやポジショナルプレーもそうですが、最後の崩しはサイドからのイメージが強いので、去年大宮でも見せてくれた最高のクロスを上げてくれることを期待したいですね。
また、チームのまとめ役の一人にもなってほしいです。


f:id:unapy:20220129170526j:plain

松崎は1年先輩に坂元がいるので、そのイメージに被る部分もある左利きのドリブラー

川越出身、大宮ユースから東洋大学→水戸に2年いて今年からレッズ。ここ数年トレンドから定番になりつつある個人昇格組ですが、おそらく大宮でトップチームに上がれなかったということは何か足りなかったんでしょう。

ですが汰木が移籍してしまった今は、いかにもポゼッションやポジショナルプレーに合いそうなウィンガーはホントに有難く、モーベルグ・松尾・関根・大久保と競争相手いっぱいな中でもそんな特徴は生きるはずで、賢くて決定力ある選手として定着してほしいです。


彼は馬渡と逆で?いかにも優しい大学生っぽい雰囲気ですが、東洋大学生らしく真面目で好感持てるタイプだといいな…

大宮ユース・東洋大学にはユース・U-22世代の育成を頑張ってもらって、レッズはそれを刈り取らせてもらう(^-^;…という流れ?の先駆者としても頑張ってほしいですね。


卒業生ながら全くサッカー部の活躍には注目してこなかったので、今度から関東1部らしいし、少しは選手や成績を見ていきたいな(^-^;


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村