美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

J1 away vs鳥栖 2022.03.13

今日はLIVEがJリーグ日程決定より先に入って残念だったけど(日曜は可能性低いと思ったんだけどな…)、かなりストレスの溜まる試合だったようで…こういう場合行かなくて良かった…となってはダメなんだけど、皆さんの話を聞いてるとそう思わざるをえないような。


鳥栖に行けないだけでなく、試合時間中も他の用事があったりして結局ダイジェストくらいしか見てないので試合内容はよく分かりません。

が、岩尾や佳穂がスタメンで入って、1週間間隔がようやく空いて準備時間がしっかりあったのにも関わらず試合内容も結果も伴わない試合というのは、現地に行かれた方はガッカリしたでしょう。

どうやら鳥栖が前からガンガン人に当たってきたのをいなすことが出来なかった…のが大きな要因だったようですね。

それでも去年からそういう試合はいくつかあって、それをうまく引き付けたうえで前にボールを運ぶことが出来れば少しは前進だったけど出来なかった。
今年も同じことを繰り返してしまったのかもと思ってしまいます。


う~ん…やっぱり一つエクスキューズがあるとしたら、リカのサッカーには練度の高さや瞬間瞬間での判断力や共通理解が必要で、それにはもっとチームとして練習がしっかり出来ていたり、試合勘がちゃんとしてる必要がある。

今はそれが十分じゃないからその間だけカウンターサッカーをやれば…とも思ったりしますが、そうすると1年トータルで考えると最終的な勝ち点が少なくなるとリカは考えたのかな。

これまでの試合もそうですが交代が遅く感じられるのも、今のメンバーでどうしようも出来ないなら一年間勝ち抜けるはずがない…という考え方な気がします。もちろん想像ですが。


ただ、次の埼スタ磐田戦はさすがに結果最重視で、メンバーを大きく変えてくるかもしれません。

去年そういう事があったのも、痛い敗戦があった後なので十分ありえるかなと。
でも、それもただ現実的になるだけでなく、年間通してオプションになるやり方で考えてくると思いますね。


ましてや今出ていないのがキャスパー・モーベルグ・松尾なので、早い攻めに適したメンバー構成で来ても不思議ではありません。



試合を見に行ってないと、なかなか空気感までは分からないので少し不安にもなりますが、試合終了後リカが先頭に立って挨拶に来てる画像を見ると、やっぱり信じようという気持ちになります。

3年計画という妙な重しがありますが、私個人的には半分目標・ノルマだけど半分スローガン・アドバルーンだと思ってます。
要は皆の気持ちを一つにするための旗印というか。


西野TDが”絶対優勝”とかストイック過ぎるのがどうかな…と感じますが、今年はこう決めた以上突っ走るしかない。

また次の試合期待したいと思います。

f:id:unapy:20220314224108j:plain

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村