美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

ACL away vs上海上港20170927

みんなの念が届いたのでしょうか。

現地に駆けつけた方々応援おつかれさまでした。

選手はかなり守備頑張ったみたいですね。

周作何本も止めたとか。

こんな時、試合の中継を見ることすらできない私の状況が恨めしく思うときもありますが、たまにネットチェックしつつ念を送ってました。
仕事の邪魔にならない範囲で(^^;)

みなさんのコメント見ると長澤の評価高いですね。
彼のフィジカルと独特なボールの持ち方(というか置き方?)は、鳥栖戦で見たときも改めて異色だな〜と思いましたし、レッズの中での活かされ方が見つかったらいいですね(^-^)

金曜の録画を土曜にゆっくり見て内容確認しますが、とにかく埼スタが楽しみになりました。

後は私がその日しっかり試合に間に合うようにがんばるのみです(^^;)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

上海に勝とう

済州戦のトラブルや川崎の件の裁定、その後の日本側の対応等を見ていくと、ACLのカップそのものには個人的に全く興味が無くなってしまいました。

本来カップ戦ですからそれに魅力を感じなくてどうなのよ…ですが、特に今年はそういったものを乗り越えてここまで来てるという流れがあります。

ビラスボアスのコメントでミシャとのメール…な話がありましたが、そういったことや前回の上海との対戦を思い出すと、純粋にスポーツとしての欲や情熱がスゴく出てきました。

レッズは今できる最高の試合をして上海を打ち破って欲しい。

今日は目一杯の念を送り、ホームでは最高の応援をしたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

J1 home vsサガン20170923

今日は浦和に用事があったので東口からバスで来ましたが、相変わらず客を捌けないというか…バスはどんどん来てるんだからもっと乗せて発車してを素早くやればいいのにとホント思う。
立つ人を出来るだけ乗せて一台当たりの売上を上げたいのはとってもよく分かるけど、ほとんどの人が座りたがるのはこれだけ長い間シャトルバスをやってればさすがに理解してるはずでしょう(>_<)
しかも列の後ろとか途中に人がいてしっかりチェックして連絡取りながらやってこれ?って思っちゃう。
なのにどんどん列は長くなっていくし。
帰りも含めて何とかしてほしい。別にレッズがやってるわけじゃないんだけど、こういうのでまたアクセス悪い感が強くなります(^^;)


そんなイライラからスタートした?バスの中でスタメンチェック。
やっぱりなかなか希望通りにはならないですね。
陽介、ウガ、那須はやはりまだまだ難しいんですね。
そして平川は打撲で外れてて、4バックがかなりの綱渡りだとわかります。

そういった適性の問題プラスやり方の問題で、特に前半はサイドが機能しません。
特に右サイドは全くダメで、私が見てるバックスタンドとは逆なので余計にかもしれませんが、駒井がボールを持って前を向いたのあったっけ?っていうくらい印象にありません。

槙野も当然のごとくけっこう上がり、アンカーの阿部ちゃんもあまり落ちないので、後ろは航とマウリシオだけでケアしてます。
そして航はやはり本質ディフェンダーじゃないので、イバルボに大苦戦。
1点目はまさにそこを突かれた感じでしょうか。

右にはボールが回っても渋滞しちゃっててスペースがありません。
駒井もモリも調子悪かったのかもですが、特にモリは平面1対1で全くのスピードミスマッチで、勝負になりません(前からですが…(^^;)
やはりモリや槙野を使うなら、2人の特性を活かすためにもミシャ式にするかシンプルな3バックの方がいいのは間違いないでしょう。

左のトシも、相変わらず開いてボール貰っても縦に抜けられるもらい方ではないので相手もあまり厳しい感じになりません。
右に持ち替えてのクロスや切り込んでシュートだけ警戒すればいい感じで、読みやすいのです。
トシも工夫して、抜ききらないでの左足クロスが何本がありましたが、あまり有効ではありませんでした。

今日が引き分けになってしまったのは、この前半の停滞で、先行される展開になってしまったのが原因でしょう。
入りが悪いとかも多少あるかもしれませんが、それよりもスタメンとシステムの相性、ゲームプランが良くない…ってことだと思います。

前半の中頃からはだいたいの時間がハーフコートマッチになって、いつでも点が入りそうな反面、いつでもカウンターを喰らいそうな感じになります(^^;)
鳥栖がかなり割り切っていたのもありますが、ほとんど前からはプレッシャー掛けず、ゾーンに入ってきたときだけ必死に人に当たる。
ゾーンが狭いから彼らのフィジカルが生きてなかなか前を向けない。

駒井から長澤に変えて武藤を右に出します。
これで右サイドに動きが出来てバランスが改善されて、ますますハーフコートマッチになりますが、当然後ろもますますおろそかになっていきます。
追いついた後、すぐにフィードからのカウンターでやられてしまったのは必然でした。
あれだけ籠もっていれば、一発のカウンターに狙いを絞るのも当然です。

ズラタンを入れ、航が右に持ち出してそこからのクロスに武藤が本来の点で合わせる形でなんとか追いつきましたが、武藤が右に出ざるを得ないところにレッズの苦しさを感じます。
慎三、阿部ちゃん、武藤、航たち主力がかなり消耗して勝ち点1…これはつらいです。

上海では何か特別な策があるのでしょうか?
守り倒すのはまず無理だと思いますが…
ひょっとしてそこにラファとカウンター作戦を用意してるとか?
怪我人の状況次第もあるのかもしれません。
せめて1点差以内で帰ってきて欲しいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

逆境を逆手に

レッズの状況が1ヶ月くらい前より少し苦しくなってきました。
ミシャが解任される前よりは遥かにマシだと思いますが。

堀監督の導入した4-1-4-1(4-3-3)は、ラファとトシをサイドハーフにして以降ミシャ式とはだいぶ変わり個人能力重視の要素を入れてきました。
それ自体は私もスゴく良かったと思いますが、怪我人続出とポジション適性に疑問のある選手が何人かいることもあり、ここまで機能してるとは言い難い状況です。
良かったとハッキリ言えるのは柏戦の前半くらい…かもしれません(^^;)

ルヴァンカップ天皇杯も敗退し、J1も厳しい順位、ACLで上海に勝つのは並大抵ではありません。
ましてやここまでハードスケジュールだと戦術を調整することすら大変なタイミングです。
少なくともaway仙台戦までは今のシステムとやり方で突っ走るしかないでしょう。

では鳥栖戦はどうしたらいいのか?
私は特に4バックとサイドハーフに手を入れるべきだと思います。
青木が出場停止でアンカーを航に。4バックは平川(モリ)・マウリシオ・田村・菊池(ウガ)。サイドハーフは右矢島左ウメで絞り気味に。鹿島戦もそんな感じあったみたいだし。
ACL見据えてのローテーション要素はもちろん、サイド攻撃でサイドバックを生かす感じにしたいですし、この方が個人の適性に近いと思うのです。
あとはズラ(慎三)、長澤、駒井(陽介)ですかね。

矢島はよりゴールに近い方がいいですし、長澤はキープ力とリンクさせる力、駒井は持ち上がる力を活かしたい。
で、サイドバックは右左どちらかだけ上がるようにする。
これだけでかなりバランス良くなるし、個人の能力を活かすようにすれば、普通に勝てる…と思いたい(^^;)

確かにチャレンジな感じですが、いないメンバーの所が得意なメンバーを入れてあげれば、逆境を逆手に取って勢いをつけることも出来ると思うので。

がんばってほしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

天皇杯4th RD vsアントラーズ20170920

またもや仕事しながらのネットチェックのみで簡潔に。

榎本、長澤スタメン良かったですし、アドも10分だけですが出てるみたいですね。

勝敗はしょうがないと思いますが、やはりもう少しジュビロ戦とのプライオリティの差をハッキリして欲しかったですね。
今の堀監督の立場ではそこまで踏み込めなかったということなのか、それとも堀監督はそれが出来ない監督なのか、微妙ではありますが検証する必要があると思います。

陽介ベンチにも入ってなかったんですね。
川崎戦はちょっとムリをしたのでしょう。それもしょうがないです。

次の鳥栖戦は、4バックとサイドハーフのメンバーに手を入れるかに注目したいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

J1 away vsジュビロ20170917

今日は台風ですし、明日の午前中までは予定入れないでいました。
なので、今日はレンタルしてきた映画見ながらネットチェックです。

メンバー確認。
やり方とシステムはおそらく一緒ですね。陽介と阿部ちゃんベンチは予想通りですが、阿部ちゃんは休ませるならベンチ外でも良かったのでは…勝っていたら途中投入もあり得るってことでしょうか。
慎三はコンディション良くなさそうですが、ここもスタメンということは大丈夫だと信じるしかないですね。
天皇杯を考えるならズラタンもアリだと思いますが。

平川スタメンは驚きですし、モリも出るということは平川右サイドハーフ
これはかなりビックリです。
ラファは確かに右サイドハーフ合ってませんが、ラファじゃないなら駒井かウメが妥当でしょう。
駒井とウメが2人ともコンディション悪いとか…でもウメはベンチ入りしてますね。駒井は怪我でしょうか?
ちょっと意図が分かりません。あるとすれば平川とモリをどんどんポジションチェンジさせて流動的に…くらいしか思い当たりません。
そして、左のトシからと合わせてクロス主体でサイド攻撃する…ですかね。
でもそれならズラタンスタメンかなぁっていうところもマッチしませんね(^^;)

結論、同じシステムとやり方なら、もっと選手の適性を考慮してほしかったです。
少なくともレイソル戦、ACLフロンターレ戦と2回やってある程度見えてるのだから。
ラファを休ませたのは彼の怪我しやすさを考えてもすごく良いと思いますが、その代わりは打開力考えてウメか駒井でしょう。
左をトシで続けるのも分かりません。サイドに張ると、フリーの時のクロスぐらいしか良さが出ません。もっと言えばこの4-1-4-1だと彼の適性ポジションは無いです。
4バックのセンターは田村を試して欲しかったし、航アンカー青木インサイドハーフの方が合ってると思うし…

堀監督は組織力と個人能力の重視バランスを上手くとり、コンディションもミシャよりは重視し、交代も理にかなってると思いますが、スタメンのポジション適性判断が良くないです。
もともとミシャのやり方で集められた選手っていう言い訳はありますが。

でも堀監督はそこにチャレンジしなきゃいけませんし、1試合でも早く最適解を見つけて試さなきゃです。
この連戦で監督にしか分からないコンディション問題もあり、相手との関係もあるので変えるのが難しいのはよく分かりますが、やはりここはもう一歩踏み込んで欲しかった。
ACLフロンターレ戦が、結果と盛り上がりは素晴らしかっただけに余計そう思います。



試合終了。1-1ドローですか。
内容押してたようですが決定機外し、セットプレー1つやられ、慎三の点で追いついたけど遅かった…っていう感じでしょうか。

セットプレー1つはまあしょうがないでしょう。
むしろもっと早く追いつくか先制し、逆転しなきゃいけなかった。

ウメが後半スタートから出られるなら最初からに出来なかったかなぁと思いますし、ゴールシーンを見ると青木はやはりもう少し前が生きるかなと。

堀監督!スゴくすごーく大変だとは思いますが、ここが踏ん張りどころです。
ガンバっていきましょ〜(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

今こそさらに思い切った手を

今年のレッズがおかしくなったのはダービーawayからだと思ってますが、その大きな流れとは別に、ACLの済州戦で逆転勝ちした後のレイソル戦とジュビロ戦の連敗も相当痛かったですね。
あの時は選手をあまり変えないミシャでしたし、元気なレイソルジュビロを崩しきることが少なく、逆にミシャ式対策を発動されてやられました。

ACLの中でも生きるか死ぬかみたいなテンションの高い試合の後は、精神的にも肉体的にも持って行き方が難しいのは想像つきます。
それでも当時のミシャはやり方やメンバーを頑なに変えず、簡単に言えばド根性で乗り切ろうとしてました。
それで以前は上手く行ったケースもありましたが、今年はそれにマンネリ、相手の読みの迷いの無さなどもあって、コンディション低下に歯止めがきかなくなりました。

ゲームのテンション高過ぎ感は当時と似ていて、中3日はなかなかハードル高いですし、堀監督がどう対処するか注目します。
当時と違う点は、ACLに出てなかったり途中出場のみのレギュラークラスが何人もいることです。

ヘロヘロだった武藤は中一週空ければだいぶ違うでしょうし、ウメ、菊池はしっかり休めましたし、心配なのはあいかわらずの阿部ちゃんと慎三でしょうか。

その阿部ちゃんと慎三は、天皇杯に向けて温存する手がありますね。
今までの堀監督のやり方をなぞれば、リーグ戦で新しいやり方や選手を試してるように見えます。
ポイントはどれだけ大胆に入れ替えるか?、そして4-1-4-1(4-3-3)を継続するのか?だと思います。

レイソル戦の前半や、ACLフロンターレ戦は上手くいってるようにも見えますが、実際は問題多いです。
ラファやトシの能力を活かす戦い方は私もすごくいいなと思いますが、彼らがサイドに張って生きないのもよく分かりました。
慎三とスリートップ気味にやるにしても、もっと流動的にやった方がいいですし、2人のストライカー的能力をもっと活用すべきです。
4バックに適した人材が少なかったり、アンカーは青木より阿部ちゃんや航の方が良いでしょうし、矢島のプレーの軽さはインサイドハーフよりトップやウィングの方が合ってるでしょうし…とか他にも課題だらけかなと。

なので、私はジュビロ戦にはさらに思い切った手を期待したいです。
具体的には4-4-2か3-5-2のカウンター狙いです。
中3日でそこまで大きく変えるのは…とも思いますが、まさにカウンター向きの菊池やウメがしっかり休んでるところが匂います(^^;)

やり方をそのままにする場合は、ラファとトシや槙野やモリ等サイドの選手を特に替えたいです。
そっちの方が現実的かな…

堀監督!ここでさらにチャレンジしましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村