美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

今期の行方

色んな事があり過ぎた今期のレッズ。気が付けばJ1は残り9節になり、後は天皇杯が最大3試合と、もう戦える試合は数えるほど。
来年のシーズンチケットの案内もサイト内には出てきて、もうこんな時期かと(^^;)

ここへきての連敗。とにかくレッズは苦しんでます(x_x)で、私も試合のたびになんで⁇だけどその度に思うのが、レッズのトップは今年をどう総括し、どう結論付けて、どんな対応をするのかということ。


今回の連敗や長崎戦の引き分け、鳥栖戦の負けとかを見ていてつくづく感じるのは、結局シーズン前の戦力構築とキャンプの失敗をシーズン中に取り返すのはとんでもなく難しいということ。
ワールドカップ期間中にオリヴェイラがフィジカルや基本的な戦術の再構築をやったけど、地盤が緩い土地に突貫工事をやった感は否めなく、短期間で水をワインに出来ないって言葉通りの状況になってます(x_x)

オリヴェイラが魔法使いと言われることもあったけど、世界中のサッカーでもシーズン途中の名監督就任に上手くいかない例は星の数ほどあり、結論サッカーに特効薬は存在しない。上手くいった場合がむしろたまたまだったり、ピースがスポッとハマった…な例です。
オリヴェイラが失敗とは思ってませんが、彼がどんなに鍛え直しても、ディテールを修正しても、モチベーションを上げても……戦力が彼の望んだものではなく、フィジカルもイメージとはほど遠い状態ではどんな監督でも出来ることは限られることを痛感します。
彼はプロ中のプロに見えるだけに口にはしませんが、当初のイメージとは違うチーム状況だったことは容易に想像できます。
だからスタメンを固定化してフィットするチームを1つだけ作ることに集中したんでしょう。これもやむを得ずなのかなと…

もちろんクラブにとって不運もありました。ラファや航へのオファーは戦力的に痛手だったし、代わりに取ったナバウトやファブリシオがすぐにケガしてしまうのは想定外。
直輝のケガ、ズラやモリがあまり使えず、2年目の菊池や期待のマルティノス・武富は今のところフィットしない…
そうすると関根や駒井、トシ、ヤジ、那須、ウメたちの放出も代わりの選手が活躍しなければ、純粋にマイナスになってしまいます。


だけどやっぱりね…そもそもの問題は去年ACL以外にはあまり成果を残せず、シーズン頭から監督をするのが初めての堀さんを続投させたこと。そしてシーズン前の戦力構築が十分じゃなかったこと。これに尽きると思いますね。

それに今年はACL優勝の翌年で前回と同じ失敗は出来ない、DAZN元年で上位になれなかったから今年は何がなんでも上位へ、25周年の翌年で新たなスタート…色んな事が重なってる特別な年だったはず。
そんなシーズンに対しての取り組みとしてはあまりにも不十分だった。
そして、それに対してのクラブの対応は、堀監督の解任と中村GMの急遽就任、オリヴェイラ体制へ…しか今のところありません。

なのでまだ終わってませんが、クラブからの今シーズンの総括がどうなるのか、上記問題へのクラブとしての対応をどう考えてるのか、堀監督に責任を取らせただけで終了と考えてるのか、とても気になります。

その辺りがうやむやで終了…これだけはやめてほしい。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J1 埼スタ セレッソ 20180901

上手くいかないときはこうなってしまうものなのか(x_x)オリヴェイラがベンチ入り禁止を食らってしまったり、この試合始まってすぐにファブリシオがケガ…
代わりに出てきた忠成がすぐに素晴らしいゴールを決めてくれたけど、そんないいことも勝ちに繋げられないチーム状況(x_x)

最近複数失点が続いてますが、以前から言ってるようにミシャ時代から守備が良くないことはず〜っと続いていて、堀さん、大槻さん、オリヴェイラと代わってきて、守備意識とかフィジカルとか人への当たりとか違いはあるけど、常に結果を求められるレッズの事情もあって、組織的な守備には手を出せずにここまで来ました。
結果選手達のコンディションの変動に左右されがちだし、武藤のようなスペースカバーとプレスバックを途切れずにやってくれる選手を外せないし、サイドも橋岡のように活力のある選手を外せない状況になってしまい、攻撃面が物足りなくなるというジレンマに陥ってしまいます(x_x)

ホントは今シーズンの始まる前が、オフも長いしACLも無かったから大チャンスだったんだけど…堀さんにそこまで求めるのはムリでした(^^;)今更だし…

堀さんの時は、これにシステムまで慣れない4バックだったから、このジレンマの頂点でした(^^;)
そして大槻さんからオリヴェイラへで3バックに戻して動きやすくなったのは良かったけど、システムや戦術がベーシック過ぎて、振り返ればラファ、トシ、ヤジ、関根、駒井…決定力や打開力のある選手達を放出してきたので攻撃の決定力、打開力の無さが顕著になりました。

マルティノスはそのために取ったんだけど、今のところ発揮できてない。
そうなると…攻撃はスケールダウン、守備の安定感もコンディション次第…チームとして拠るべき戦術もシンプルすぎ…

そして、ここへ来てスゴく大事な試合を連敗。リアリスト・オリヴェイラは今シーズンを見切り、残留第一サッカーに切り替えそうな予感がします。つまりゴリゴリのカウンターサッカー。
つまらないけど降格するよりはマシで、ACL天皇杯に賭けるしかないです。

ファブリシオのケガ次第もありますが、マルティノスを使ってそうしてくるかもしれません。この決断は遅くなると手遅れなので、やるなら今しかないでしょう。オリヴェイラの決断に期待します。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PASSPO☆ LIVE @阿倍野ROCK TOWN20180901

PASSPO☆解散までもうカウントダウンの状態だけど、今回のツアーの対バンもこれが最後。
相手が大阪☆春夏秋冬ということで、いつか見たいと思ってたグループだけに大阪への遠征を決断(^^)

そして、以前から大阪のたこ焼き屋さんをいっぱい回りたいと言っていたYさんはロックも好きなので、日帰りでツアーを組むことにしました。
せいぜい3,4軒かなと思ってたら結果5軒!(゚o゚;
いくらなんでも食べ過ぎです(^^;)でも私以上にYさんが満足してくれたので良かったです…(^^)
















この2軒目と3軒目の間にLIVEです。阿倍野ROCKTOWN初めてですね。天王寺駅そばにあるショッピングモール、阿倍野キューズモールの4Fにあり、キャパは300人。


基本ライブハウスで番号順に入場する場合は、かなり余裕を持って会場近くに着いてる場合が多くて、駅近、雨に濡れずに済む、飲食店で食べたりして待っていられる、これ素晴らしい環境ですね(^^)
今回は60番台となかなかの前の方。で、入るとステージに高さがそれなりにあり、段差は無いけど見やすそう…結果スゴくいいとまではいかないけど、ライブハウスとしてはいい方でしたね(^^)ソールドアウトの割にはそんなに詰め詰めにならなかったし…

ライブスタート〜♪最初に大阪☆春夏秋冬から。けっこうロックなナンバーで、私はもっとHip-hopな感じなのかと思ってました。
そしてボーカルの舞奈さんは、ハスキーでボリュームあって上手いのはイメージ通りでしたが、思ったより可愛らしく歌うことが多いのが意外でした。
メンバーのダンスの切れも、目の前で見ると予想以上で、これは皆さん素晴らしいと言うはずですね!もっと売れなきゃいけないのは確かでしょう。

次にPASSPO☆。もう私にとってはラス前で、しっかり聴かなきゃ盛り上がらなきゃ〜と思いますが、楽しくてあっという間に時間は過ぎます(x_x)
デビュー曲少女飛行から始まって比較的古めの曲が多かったと思いますが、途中大阪☆春夏秋冬との共演もあり、新鮮さや迫力も増してとっても良かったです♪(^-^)未だに解散に現実味がありません(^^;)

大阪☆春夏秋冬はPASSPO☆とはしっかり違いますが、志の高さとか、全員のキャラクターの良さとか共通点も多そうで、1度CDでも借りてみようかな…と思います。

Yさんも、2組とも良かった〜と言ってくれたし、とにかく楽しかった♪(^-^)また対バンして欲しい…とは言えないのが残念ですが(T^T)

私だけは途中からたこ焼きにちょっと飽きちゃったのが残念ですが(^^;)大阪相変わらずとても面白かった!(^-^)当然また遊びに来たいです♪

そして、PASSPO☆は9/22中野サンプラザがホントにラスト(x_x)どんな感情になるのか想像つきませんが、最後を見届けられる幸せを噛みしめて楽しみたいと思います(^^)♪

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J1 away グランパス 20180826

神戸でイニエスタに魅了されながらも当然豊田スタジアムの様子はネットチェックしてましたが…ジョージョージョーと並ぶとなかなか辛いものです(x_x)

清水戦の前に…

【しかも相手が順位の近い清水、そして降格圏から脱出しかけてる名古屋と来て、その後もセレッソマリノス、神戸…
この5節の結果如何で、ACL争いに入れるか、でかい団子の中でもがき続けるか、ヘタすると降格争いへ行ってしまうか…運命が決まります】


とても大切と言った5節の内、最初の2節で勝ち点1しか取れませんでした。鳥栖に負けたり、長崎に引き分けたことを含めて、レッズはまだまだ発展途上で、三歩進んで二歩下がる…状態なことを改めて痛感します(x_x)

名古屋と戦う前、選手からは今の成熟度の違いを指摘する声もありました。確かに名古屋はワールドカップ中断前と全く違うチームになっていて、出来たてホヤホヤ赤ちゃんみたいなものです。
普通に考えれば選手の意思統一や連携面で差があるのが当たり前です。

ですが、少ししか見てませんが、名古屋の今はいわゆる"ハマった"状態で、これもサッカーあるあるかなと。まるで最初からピントが合ってたみたいな…翼君と岬君が最初からゴールデンコンビみたいな(^^;)
そして、ここまでどんなに苦しくてもポリシーを曲げずに試行錯誤してきた風間監督が、ハマったなと感じたところで少しチームをマイナーチェンジさせて、"ピースのフィット具合"をよりしっかりさせてるように見えます。
簡単に言えば、サイドアタックと長めのパスが増えていて、前田やジョーを生かしてる形です。

確かにシーズン途中の大量補強には大変なリスクがあるので、あの風間監督としてもチームのハマり方を見ながらマイナーチェンジせざるを得ないということでしょう。守備意識の低さは相変わらずですが…

でもやっぱりサッカーとは不思議で、攻撃と守備は表裏一体だなと改めて感じます。
名古屋にあまりにもポゼッションされてるおかげでレッズの攻撃に鋭さがありません。

レッズの守備は以前からスペースを埋めてる"だけ"なことが多く、ボールサイドに寄りすぎとかコンディション依存とか弱点も多い。
そんな土台の緩いところにさらにオリヴェイラが突貫工事でフィジカルと当たりの強さを作り直した、地震に弱い家屋感が否めないので、弱いところを突かれるとボロが出てきます。

対して名古屋は酷い酷いと言われながらも、J2スタートからずっと風間さんのサッカーを曲がりなりにも徹底してきた。J2でそのサッカーを徹底するのは自殺行為と思えたけど、それが驚きの昇格に繋がった。
J1でも基本は変わらず、ひたすら風間サッカーを貫き、夏の移籍でも大きくメンバーを入れ替えるという大変なリスクを背負った。

ダメダメ言われても結果が出なくても2年間貫き通してきたチームと、7年間貫いたサッカーを放棄して短期間で監督4人目のチームでは、新しいメンバーを加えるにあたっての土台が違う。
5人入れるのはギャンブル要素も強かったけど、ただの偶然だけでもなく、フィットさせる可能性は高かったと言えるでしょう。
レッズは結果に対するプレッシャーが違いすぎるという立場の違いもありますが。
もちろんそんな"ハマった"名古屋も研究されてボロが出てくるかもしれませんが、その研究の成果が出る頃には残留確定させていそうです。


レッズは逆に今年の新戦力がなかなかフィットせず、マルティノスや武富は少なくとも準主力にはなってなきゃいけないのに、ベンチ入りがやっと。
橋岡にウィングバックで安定した力を求めるのは無理があり、荻原もまだジョーカーまで。
ナバウトや直輝はケガしてしまい、岩波がまだ何とか…だけど、航の穴を埋めるにはまだ遠い。
レッズの脆い守備を何とか保たせていたのは航かなぁと(^^;)緩い土台がさらに緩くなったかもしれません。

ある程度覚悟してたけど、今期はしっかり我慢の年で終わりそうです(x_x)
この後のセレッソマリノス、神戸で少しでも勝ち点を拾えるように、地道に改善していく、土台が緩くても体裁を整えていくしかないかなぁ…(^^;)


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸牛とイニエスタを味わう

前回"神戸を選択"でやりましたが、レッズが名古屋で頑張る日に来ちゃいました神戸〜(^^;)あ、これは生田神社…


そしたら当然⁇神戸牛も味わうぞ〜(^^)/で、朝早めにさいたまを出発し、新幹線で新神戸へgo!新神戸から三ノ宮に地下鉄で移動してステーキと牛丼の店で神戸牛を食べました。
どちらもホントに美味しかった〜(^^)♪ノエスタに行かなくても既に十分満足⁇(^^;)






で、ここからノエスタに行くんだけど、最初はちょっとわかりにくい。地下鉄の駅からの徒歩はそれほど遠くないけど…

JRの三ノ宮から何駅か乗って神戸駅で降り、すぐ傍のハーバーランド駅から地下鉄に乗って数駅の御崎公園駅で下車。そこから歩いて10分弱くらいかな?ノエビアスタジアムに到着です。




着いてみると早速イニエスタグッズコーナー〜(^^;)すんごい並んでます(゚o゚;

それでも目的の一つだし、並んでみます。そうするといきなり8番のタオル売り切れのお知らせ〜(^^;)う〜ん…(゚o゚;
その後もTシャツとかスゴい勢いで売り切れてます。ひょっとして今日本で一番景気の良いところかも?

私たちに回ってきたときは、レプリカユニフォームすら品薄状態っぽい。既に沢山の人が着てるように見えますけど…(^^;)

それでもまだいくつかのTシャツやキーホルダー、ポドルスキイニエスタ2人のタオルとかは残ってたので、キーホルダーとそのタオルだけは買ってみました。

う〜ん…タオルはやっぱり微妙(^^;)
そして神戸の方々の購買力恐るべし。これにイチローオリックスが優勝した時のような熱が加われば…一つ上のクラブになってしまうかもしれませんね。

さらにたこ焼きを買ってスタジアムに入ります。やっぱり大阪のたこ焼きは美味しい♪(^-^)


席に座ると、メインスタンドの前から10列目くらいのアウェー側でした。目の前にはアウェー側ゴールラインが正面にまっすぐ見える感じ。
ゴール裏のサポ席やその周りにもマリノスサポはかなり多く、イニエスタグッズコーナーや三ノ宮の飲食店街にもけっこういたから、イニエスタのおかげで神戸の景気が良くなってるのは確かでしょう。

スタジアムは屋根がしっかりあって、声援に迫力が出るのはいいんだけど、なんか見づらい(^^;)傾斜のせいなのか、意外にピッチも遠いし、反対側ヴィッセルゴール近くホームスタンド側はほとんど見えません(゚o゚;


そしてこれだけお客さん満席なのに、神戸の応援に迫力が無い(^^;)座ってる場所がアウェー側だからにせよ、マリノスの応援しか聞こえません(^^;)
経験上、いくらアウェー側に近くても、ホームの人数の応援があればそれなりに聞こえてきますが…ホントささやき程度にしか聞こえません(^^;)これは神戸の前からの印象通りですが…スタンドはびっちり埋まってるけど、なかなか難しいものです。


試合は神戸がウェリントンにボールがあまり入らず、周りで回してるだけになってしまい、どちらかといえばマリノスペース。
マリノスはシンプルにサイドに預けてクロスを送り、あわやの場面を作ります。扇原がうまくサイドに散らしていて、効率的な攻めになってますね。

イニエスタは…左のインサイドハーフで左サイドを崩そうとしますが、やっぱりプレービジョンの共有が出来てないなぁと感じます。
橋本和は先発してますね!そして左サイドアタッカーの郷家と3人で絡みますが、まあ合いません(x_x)そりゃそうか…(^^;)

ポドルスキは右サイドアタッカーとして、他の右サイドの選手と崩そうとしてます。簡単に言えば、ポドルスキ右サイド担当イニエスタ左サイド担当…みたいな。
でもこれ相手からしたら守りやすいんじゃないかなぁ。
見ててやっぱりこの2人と他の選手達では見えてるものや、リズム、予測が違うように見えます。2人とも他の選手達に合わせようとしてますが、一方でフラストレーションも感じてるはず。
だったら最初から2人を2シャドーとかフリーマンにして、真ん中か同サイドにポジション取らせて徹底的に絡ませればいいと。
当然相手守備はそこに集中するから、その瞬間逆サイドの三田や郷家に振ればいいし、そういうのイニエスタ得意なはず。

そんな間に前半は0-0、後半は少し打ち合いっぽくなってきたな…と思ったら久保の初ゴールが決まってマリノス先制です。
確かに彼のシュートは素晴らしかったけど、神戸の寄せの甘さもね〜(^^;)もうちょい厳しく行かないとさ。

ただ久保の方も、それまでほとんど消えてました。
さっきも言ったようにマリノスはサイド中心で、伊藤翔はポストになって久保を前向かせてあげるタイプじゃない。
彼もまたポストとして収めるのは当然まだ難しい…後は全部頭の上を越えるヤツばかり…(^^;)

もちろんその1つのチャンスをモノにしちゃうのが凡人じゃないところですが、それでもまだ彼にはもうちょい大人が合わせてあげる必要があるかなと。伸二が入ったばかりの頃、福永が彼を前向かせるために努力してたのが思い出されます…


結果2-0でマリノス勝利。マリノスの現実路線が神戸のパスサッカーを上回った感じでしょうか。

イニエスタは全体的にまずまずだったけど、いくつかプレー精度を欠いたところもありました。
でもいくつかスゴいのもあったな〜♪(^-^)特にボールを受けた後のターンだけで置き去りにするヤツはあれ何なんでしょうか⁇(^^;)バルセロナでよくやってたヤツを目の前で見てしまいました!(^^)♪
あれをLIVEで見れただけでも大満足です♪(^^)そしていっぱい見れる神戸サポはやっぱりちょっと羨ましい(^^;)

帰りは新幹線最終の2本前を予約してたのもあり、終了後の混雑に巻き込まれないよう、終了8分前にダッシュ!それでも日曜夜だけに、子供含むかなりの人が出てきてましたね…
で、御崎公園駅から地下鉄でハーバーランド駅まで乗り、神戸駅からJRの快速で今度は新大阪まで戻り、余裕を持って予約してた新幹線に乗れました…
最終まで新幹線の席は埋まってたみたいで、やっぱり予約しておいて良かったです。
あとは東京まで熟睡して、リラックスして帰れました…

東京からは京浜東北線で帰るだけですが、駅では名古屋帰りのレッズサポの方と数人遭遇…
急に現実に引き戻されましたが(^^;)その話はまた別で。

最後まで長文お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸を選択

ある日の午後、仕事中に個人の携帯の方が鳴っている…
こういう場合ほぼ投資勧誘系の電話で放っておくんだけど珍しく神戸の親戚から⁈

「あんた確かサッカー好き言うてよう見とったやろ?チケットあるから見に来たらどうや?」
⁇ ⁇

後で折り返すと、その親戚の知り合いがイニエスタを見に行こうとチケット取ったけど、やっぱりノエスタが遠くて人ごみが嫌だからと譲ってきたとか…
で、親戚の方も最初は乗り気だったけど、だんだんサッカー面白くないからと行きたくなくなり、私を思い出した様子…(^^;)

確かに私がその親戚と話す時は、よくサッカーを見に地方に行ってるよと言っていて、1回だけレッズ戦で行った時に顔を出してます。
でも特にレッズかどうとかは言ってなくて、単純にスゴい外国人選手は見たいでしょ?っていうありがたい気遣いなんだけど…

まず日曜夜の試合っていうのがね。18:00スタートでもその日さいたまに戻ろうとして検索すると、20:16にはノエスタを出なきゃいけない。サッカーの試合が2時間と考えればまあ大丈夫かなと思いがちだけど…
ご存じの通りアディショナルタイムとかで予定より長引くことはしょっちゅう、最後まで見たらスタジアムから出るのが大変(^^;)最寄りの駅が人で溢れてなかなか乗れないなんてよくあること。
最終でこれはなかなかリスキー。しかもこれで戻ってきてもさいたまに着くのは日付変わってからだし…

そして日程見ると、同日同時刻で名古屋戦が豊田スタジアムで入ってる〜(^^;)こっちのジョーさんもなかなかのネームバリューだけど…
しかも神戸よりはだいぶ近いはずが、検索すると最終で20:45には出発と出る。さすがに帰れないことはなさそうだけど30分くらいしか変わらない(^^;)コチラはこちらでなかなかのアクセス。
両方とも最悪大阪や名古屋に泊まるとか、翌日無理やり有休にするとか手はあるんだけどさ…


で、結局神戸に行くことにしました。こういうきっかけでもないと、日曜夜キックオフの関東以外の試合を見に行こうと思えないし、その席がすごくいい席だし、親戚の好意を無下に出来ません。
この前鳥栖トーレスグッズを買ったけど、イニエスタグッズも欲しいなぁとか…(^^;)
レッズ戦じゃないから気楽だし、最後まで見ないで出ればいいしね。

このブログではめちゃめちゃ大事な試合と言っておきながら(^^;)豊田スタジアムに行かれる皆さんには申し訳ありませんm(_ _)m遠く神戸から⁈気持ちは名古屋のレッズを応援してます…


そして思ったのは、私のような(?)サポですらこういう判断をしてしまうんだから、そりゃノエスタはソールドアウトだらけ、色んな相乗効果でチームは有名になるし価値も出てくる。
ヨーロッパや南米の外国籍選手も取りやすくなるし、日本人選手だって行きたくなるよ。
神戸という土地は元々ブランドもあるから、ポドルスキイニエスタ→⁇がつながればビッグクラブになる可能性も十分。

ホント、陽介が移籍しなくて良かった〜だけど、何回も言いますが、この事態をレッズのトップがどれだけ深刻に捉えてるか。
ACL優勝を機にもう一段階上に上がれるチャンスをみすみす逃したこと含めて、のほほんとしてるようにしか見えないんだけどなぁ…

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

天皇杯@熊谷 ヴェルディ 20180822

清水戦のスタメンで久々のサプライズとか言ってたのが恥ずかしくなるくらい(^^;)天皇杯のメンバーには驚きました(゚o゚;)

両サイドをウガとモリに戻すことは想定通りとして、ケガの槙野や陽介除けばあとは中2日前の清水戦と同じという、衝撃の構成(^^;)
特に青木は負荷もかかってる上にほぼ出ずっぱり。阿部ちゃんは絶対完全休養だと思ってました。大丈夫かな…

結果1-0勝利。勝ち上がることだけが全てなので、押され気味の時間帯もけっこうあったみたいですが勝てば全てよし。中2日なのにメンバーをあまりいじらなかった賭けには、天皇杯の時点では勝ったといえます。
あとは名古屋戦の結果次第…でもこれで名古屋戦動けなくてダメなら大ブーイングということはオリヴェイラも分かってやってるので、どんな内容になるかむしろ楽しみかも。

ヴェルディの方がかなり入れ替えていて、コンディションで負けてるのは当たり前として、前半途中から悪くなったのは油断や過信でセンターサークル付近への狙われてるパスが増えたから…ブロックが作れなくなったから…とオリヴェイラは言ってました。
でもこれ分かるな〜(^^;)ミシャの時からず〜っと解決出来てない課題だからね。

あれからまだ1年ちょいしか経ってない。いくら堀さん大槻さんを経てオリヴェイラになって口酸っぱく言ってると思いますが、そう簡単に選手のメンタリティは変わらないです。まだまだ体がオートマチックに動いちゃうのもあるでしょう。

こういうこと含めてまだまだ発展途上。オリヴェイラはこういう時にあまりメンバーを変えなくて済むように、キャンプでフィジカル頑張ったのかなぁ…(^^;)
それにチーム再構築途中はあまり人を変えない方がいいのは確かで、コンディションの不利を分かりきった上でも同じチームでいこうということでしょう。

名古屋戦、相手は完全にローテーションしたようですが(^^;)名古屋がそうするのは当たり前で、リーグ戦は死ぬ気で来るでしょう。
そういう相手にガマンのサッカーになりそうですが、時々主導権とるのも必要だし、難しい戦いになりそうです。またまたサプライズはあるかな〜(^^;)

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村