美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

矢島の移籍に思う

不思議とあまり意外だと思わない。岡山から戻ってきた時から感じてきた違和感…
もちろん彼は浦和人だから浦和で活躍して貢献したい…は本音だと思うけど、一方で岡山で選手として成長できた感がすごく伝わってきました。

で、ボランチで勝負したい…と言ってたのは岡山で上手くいったからなんだろうけど、それもあまりピンと来ませんでしたね。
当時の監督ミシャにはシャドーのポジションで使ってもらえそうにもない、だからボランチと言わざるをえない…な雰囲気を感じました。

堀監督になってから使われるようになりましたが、インサイドハーフのポジションで使ってもらいながら、降りてきてはパスをさばくばかりで、後は一発狙いのスルーパスだけ。
前線近くでアクセント付けたりダイレクト入れたりというプレーがたまにしか見られなかったです。

使われるようになってもあまり良いプレーが出来ない…自分への失望もあるでしょうが、かなりの運動量と前線からの守備を求められるプレースタイルが合わないと思ったのもあるでしょう。
そしてそのやり方を続ける限り陽介や長澤を上回れないし、使われなくともレッズにいれば甘えることも出来てしまう…そこに成長できない危機感を感じたのではと。もう若手とも言えないしね。

だから退路を断って完全移籍を希望し、前線の駒不足があってクルピさんが監督になるガンバを選んだと考えれば辻褄が合うのです。

たぶんレッズは引き止めたと思うし、ヤジの強い希望だと思うからやむ無しです。諦めるしかありません。
ただ、ヤジはやはり前線でこそのプレーヤーでした。あのシュートセンス、ボールタッチの素晴らしさはゴール近くで活かされます。
それをレッズで生かすことが出来なかったのは残念でした。
元気や関根で感じたことを、ヤジで生かすことは出来ませんでしたね。


それと、矢島"こそは"出してはいけない選手だったと個人的には思います。元気や関根や直輝よりも、です。
それはもちろんヤジが浦和のプロパー中のプロパーなのももちろん、ああいうスターで天才系のプレーヤーはそうそういません。

まさかホントに先日のファンサービスが最後になるとは思いませんでした。
浦和以外の試合で活躍出来ることを願ってます。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村