美味しいLIVEを味わうDIARY

レッズと音楽を美味しくいただきます

4年ごとに同じ過ちを繰り返すのはもうやめよう

代表監督ですが森保監督続投の可能性が高いようです。

結果を出したのは素晴らしい事ですが、今の日本人選手たちの能力や経験値,選手層の厚さを考えると目標のベスト8はそこまで高いハードルでは無かったと思えます。


本来この4年間の過程まで含めてしっかり精査した上で次の監督を決めるべきですが、正直全くそうは思えません。



忘れちゃいけないのは、そもそも予選突破がかなり怪しかったこと。

今の日本人選手たちの能力を考えれば、個の強い選手たちを11人並べて適正ポジションで起用すれば少なくともアジアを突破するのはそれほど問題ないはず。
南野をサイドで使ったり他にも疑問点がいっぱい。

川崎やマリノスの選手ばかりで戦う手もあるはずだし。


こういったこと含めて、敵を欺くにはまず味方から…なやり方(だとすれば)は森保監督が代表監督に向いてない事を表してると思います(能力が低いとかじゃなく)。

結果が出たから良かったけど、ドイツ戦の前半でこのワールドカップが終わっていた可能性は高かった。

代表に対する熱量がこれほど落ちた4年はかつて無かったし、代表の人気がサッカー人気に直結する日本では死活問題でした。



私的な結論は、森保監督はクラブ向けの監督だなと。

選手選考をみても、森保監督との信頼関係が優先してるように見えます。

もちろん敵を欺くにはまず味方からなので、そこだけを見れば状況に合わせた対応はしてると思います。
が、世界でベスト8以上を目指すなら、個の強い選手たちをカリスマと戦術でまとめきれるか…が大事なはずで、信頼関係と奇策が当たった4年間だったと総括されれば、いきなり森保監督続投路線になるのはちょっとあり得ない。

人が良いから文句言わないし従順なのが1番大きな理由かなと個人的には思ってます。



ただただ埼スタだと成績が良い、との理由だけで浦和レッズに大変な迷惑を掛け、合理的な理由もなく税金2,000万円が投入されてることも忘れ去って欲しいんだろうな…
内1,000万円は埼玉県が負担してるというのもわけ分からん。

これも森保監督がチームの力をちゃんと発揮してれば起きてないわけで。


なぜかACLファイナルが5月に変わるかも…という神風が吹いてますが^^;だからといってなあなあで済ませて良いわけがない。


少なくともその仕事が代表監督として相応しかったのか、検証したうえで森保監督になって欲しいですけど…まあほぼほぼやらないだろうけど。




厄介なのはこれが今回に限った話ではなく、私が知る限りJが始まってから30年間何も変わってない。

○○ジャパンと、4年ごとに監督名で区切られたチームの関連性のない物語が繰り広げられて一喜一憂し、問題点や良くないことは有耶無耶になる。

そこに総括や検証は感じられず、全く次の○○ジャパンには生かされないというサイクルを30年間続けてきたとしか思えません。



クロアチア戦は勝てた試合だったと思います。

もちろんドイツやスペイン程でなくても力の差は感じましたが、試合運びさえ上手くやれてれば勝てるのがサッカー。それを十分に感じた試合でした。

それだけにもったいない。


何が問題だったのか、細部までこだわっていかないとベスト8なんてそもそも行けるわけありません。

レッズの西野TDが、課題はあるにせよタイムリーに総括をやってオープンにしてるので、ぜひそれをやってみてはいかがでしょうか(^^;)


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村